令和7年 音楽隊活動の様子
新一年生のための防犯・交通安全教室
令和7年3月1日 矢巾町文化会館田園ホール
矢巾町文化会館田園ホールで行われた「新一年生のための防犯・交通安全教室」では、「ザ・バンドワゴン」をカラーガード隊のフラッグ演技とともに演奏しました。また、「Bling-Bang-Bang-Born」や「ジャンボリミッキー」を隊員のダンスとともに演奏し、会場のこどもたちも一緒に歌ったり踊ったりして盛り上げてくれました。
新一年生のための防犯・交通安全教室
令和7年2月14日 盛岡市都南文化会館キャラホール大ホール
盛岡市都南文化会館キャラホール大ホールで行われた「新一年生のための防犯・交通安全教室」では、「ザ・バンドワゴン」や「メリー・ポピンズ・メドレー」などを演奏し、カラーガード隊のフラッグ演技で会場を盛り上げました。また、寸劇を通して「いかのおすし」の合い言葉をパネルを使って児童の皆さんと確認しました。
田頭曙大学閉講式記念コンサート
令和7年2月7日 八幡平市田頭コミュニティセンター
八幡平市田頭コミュニティセンターで行われた「田頭曙大学閉講式記念コンサート」では、「ザ・バンドワゴン」や「マツケンサンバII」などを演奏し、カラーガード隊のフラッグ演技や隊員によるダンスで会場を盛り上げました。また、特殊詐欺被害防止を目的とした寸劇では、市役所職員などになりすました犯人に騙された高齢者が、ATMでお金を振り込んでしまう還付金詐欺の被害防止について学んでいただきました。
北松園中学校防犯ふれあいコンサート
令和7年1月22日 盛岡市北松園中学校体育館
「北松園中学校防犯ふれあいコンサート」では、「ザ・バンドワゴン」や「メリー・ポピンズ・メドレー」などを演奏し、カラーガード隊によるフラッグ演技で会場を盛り上げました。また、「警察官がどのような仕事をしているのか」や「仕事のやりがい」について、隊員にインタビューを行いました。
花巻市シニア大学「新年のつどい」
令和7年1月17日 花巻市文化会館 大ホール
花巻市シニア大学「新年のつどい」では、「ジャパニーズ・グラフィティーXI~刑事ドラマテーマ集~」や「銀河鉄道999」などを演奏し、「東京ブギウギ」をカラーガード隊の演技を交えて、安全運転の呼びかけをパネルを使って行いました。また、隊員による特殊詐欺被害防止を目的とした寸劇を行い、特殊詐欺の手口や被害に遭わないための合い言葉「詐欺しかもな」を会場の皆さんと確認しました。
「110番の日」 防犯ミニコンサート
令和7年1月10日 イオンモール盛岡南1Fセンターコート
イオンモール盛岡南1Fセンターコートで行われた「110番防犯コンサート」では、「銀河鉄道999」や「ジャパニーズ・グラフィティ—XVIII~アニメヒーロー大集合!~」を演奏しました。110番をかけるときの大切なポイントや流れについて、パネルを使いながら正しい利用を呼びかけました。
このページに関するお問い合わせ
岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。