【三陸復興】ロゴデータのダウンロード
女流書家 金澤翔子氏揮毫作品ロゴを活用したロゴについて
岩手県沿岸広域振興局では、これまで女流書家 金澤翔子様に揮毫いただいた「三陸復興」をロゴにして、東日本大震災からの復旧・復興の状況を情報発信してきました。
今般、さらに「希望郷いわて」、「悲しみは力に」、「飛翔」を揮毫いただきましたので、これらもロゴに活用し、三陸地域全体の復興に向けた取組をさらに盛り上げていきます。
なお、これらのロゴを広く活用いただけるよう、データファイルを公開しておりますので、後述のダウンロード方法をご覧いただき、ご利用ください。
金澤 翔子氏のプロフィール
1985年、東京生まれ。母と二人三脚で書道家の道を歩むダウン症の書家。
5歳のとき、母、金澤泰子(雅号・蘭鳳)に師事し、書道を始める。
2004年、19歳で雅号「小蘭」を取得。翌2005年、初の個展「翔子・その書の世界」を開催し、奇跡の天才書家として注目を集める。
その後、建長寺(鎌倉)、建仁寺(京都)など、多くの個展を開催し、人々に感動と勇気と希望を与えている。
2012年1月より放映されているNHK大河ドラマ「平清盛」の題字を書く。
ロゴデータのダウンロードについて
ロゴデータのご利用を希望される方は、別添zipファイルをダウンロードのうえ、ご利用ください。
なお、ロゴデータには縦書き、横書きがあり、それぞれ落款があるものとないものがあります。
また、ロゴのご利用にあたっては、揮毫作品ロゴ利用規約の内容にご留意くださいますよう、お願いします。
揮毫作品ロゴ利用規約
揮毫作品「三陸復興」、「希望郷いわて」、「悲しみは力に」及び「飛翔」を活用したロゴ(以下、ロゴという)の利用に関し、本規約を定め、以下のいずれかに該当すると認められる場合は、利用を認めません。
- ロゴのデザインなどを改変すること。
- 他の図形や文字とロゴが重なることにより、ロゴの視認を著しく妨げること。
- 岩手県及びロゴの品位を傷付けるもの又は正しい理解の妨げになるもの。
- ロゴを専ら営利目的(商品を販売し、利益を得る行為)で使用するもの(ただし、岩手県及び関係団体との共催、協賛による事業等の場合は、この限りではない。)。
- 法令又は公序良俗に反すると認められるもの又は反するおそれがあるもの。
- 特定の個人、政党、宗教団体を支援又は公認しているような誤解を与えるもの又は与えるおそれのあるもの。
- 社会問題についての特定の主義又は主張に当たるもの。
- 虚偽の内容若しくは事実と異なる内容を含むもの又は事実を誤認するおそれがあるもの。
- その他、岩手県が使用することが不適当と認めるもの。
ご注意
- 揮毫作品及びロゴは、東日本大震災及び津波により被災した県民や、企業・事業所の復興への取組を、広く知っていただくために創作されたものです。
本ロゴが、その事業、商品を岩手県が認証、推奨等していることを示すものではありません。 - データ加工のうえ利用する場合には、「三陸復興ロゴマークデザインマニュアル」の各規定に従い利用してください。(「三陸復興」以外のロゴを加工して利用する場合は、同デザインマニュアルに準じてご使用ください。)
ロゴの活用事例について
ロゴは県内外を問わず好評をいただいており、引き続き皆様に活用していただきたいと考えています。
つきましては、実際の使用事例をご紹介いたしますので、参考にしていただき、今後ともロゴの積極的な活用をお願いします。
また、沿岸地域が復興に向けて前進する様子を、県FaceBookにて随時更新しておりますので、ぜひご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局経営企画部 復興推進室
〒026-0043 岩手県釜石市新町6-50
電話番号:0193-27-5521(内線番号:211) ファクス番号:0193-23-3472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。