【1月25日(土曜)開催】保護猫譲渡会の開催のお知らせ
【1/25(土曜)開催】保護猫譲渡会の開催について
日時 令和7年1月25日(土曜)13時から15時
場所 宮古地区合同庁舎 1階 第2会議室
主催者(共同開催)
沿岸広域振興局保健福祉環境部宮古保健福祉環境センター
人と動物の絆 momo太郎
保護猫アンドゥ
つなげるいのち みゃおシャトン
つなげるいのち みゃおしっぽ
みやこ猫同好会
実施内容
当センターにおいて保護した猫について、「動物の譲渡事務処理要領」に基づき、次により実施します。共催団体が出展した猫については、各団体における方法によるものとします。なお、共催団体以外の者が動物を持参することを固くお断りします。
- 参加費及び事前申込は不要とする。
- 参加者が猫と対面、希望者が重複した場合は先着順を基本とする。
- 当日は譲渡前講習会を開催する。
- 当選者は譲渡申込書及び誓約書を提出し、審査を経て別途期日を決めて譲渡する(当日の譲渡は行わない)。
譲渡対象者の基準
1.原則として、県内に在住する満20歳以上の者であること。
2.誓約書に掲げる次の事項を遵守できること。
- 動物の本能、習性等を理解するとともに、ヒトへの危害防止等、他人に迷惑をかけないよう飼い主の責任を十分に自覚し、適正に終生飼養すること。
- 動物にマイクロチップや名札を装着する等、自己の所有であることを明示すること。
- 犬については、犬の登録、狂犬病予防注射の義務を果たし、鑑札及び注射済票を犬に必ず装着すること。また、けい留するなどして確実に逸走を防止すること。
- 猫については、猫の健康と安全の保持の観点から、屋内飼養に努めること。
- 適切な時期に不妊、去勢手術を行うなどして、不幸な子犬・子猫を増やさないよう繁殖を制限すること。
- 動物の疾病及びけがの予防等、日常の健康管理に努めるとともに、疾病等にかかった場合は適切な治療を受けさせること。
- 譲渡を受けた動物を飼養して、営利を目的とした行為は行わないこと。
- 譲渡を受けた動物に病気、行動、その他の問題があった場合、またはその動物により何らかの問題が生じた場合においても、岩手県に対してその責任を一切問わないこと。
- やむを得ず飼養が困難になった場合は、新たな飼い主を責任をもって探すこと。
- 広域振興局保健福祉環境部等が実施する調査に協力すること。
- 上記の他、「動物の愛護及び管理に関する法律」、「狂犬病予防法」及び「動物の愛護及び管理に関する条例」を遵守すること。
- その他、広域振興局保健福祉環境部の指示に従うこと。
3.同居者がいる場合は、その同意を得ていること。
4.飼養場所が集合住宅の場合は、動物の飼養が禁止されていないこと。
5.譲渡の際に、広域振興局保健福祉環境部が行う法律や適正飼養に関する講習を受講すること。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局保健福祉環境部宮古保健福祉環境センター・宮古保健所
環境衛生課 食品医薬品チーム
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-20
電話番号:0193-64-2218(内線番号:237) ファクス番号:0193-63-5602
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。