相談業務一覧
医療相談
地域の主な病院や保健所、医師会・歯科医師会・薬剤師会等の関係団体には、医療に関する相談窓口が設置され、地域内の関係機関が連携して調整にあたります。
また、これら関係機関等で解決できない困難な事例等には、県民医療相談センターが、専門の弁護士、医師や関係団体等と連携して調整にあたります。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 受付方法 電話又は面談(面談をご希望の場合は、事前予約をお願いします)
- 担当課 管理福祉課(内線248)
環境・公害の相談
環境や公害に関する相談や苦情があるときは、お気軽にご相談ください。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線247)
傷ついた鳥獣の保護
幼傷病鳥獣を保護した場合ご連絡ください。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線247)
エイズ相談
エイズに関する相談を随時実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
肝炎ウイルス相談
ウイルス性肝炎に関する相談を実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
結核に関する相談
結核に関する相談を実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
原子爆弾被爆者に関する相談
原子爆弾被爆者に関する相談を実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
骨髄バンク登録相談
骨髄バンクに関する相談を実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
女性健康相談、不妊相談、遺伝相談、思春期保健相談
妊娠、不妊、更年期障害、性感染症、遺伝、思春期等その他の女性の健康に関する相談を実施しています。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線213)
食品営業施設開設の相談
飲食店、魚肉ねり製品、みそ製造、醤油製造、酒類製造、菓子製造、あん類製造、アイスクリーム製造、乳酸菌飲料製造、豆腐製造、納豆製造、めん類製造、氷雪販売、乳処理、乳製品製造、魚介類せり売り、食品の冷凍冷蔵、かん詰びん又は詰め食品製造、食肉処理、食肉製品製造、食用油脂製造、そうざい製造、清涼飲料水製造、氷雪製造、ソース類製造、添加物製造、魚介類販売、喫茶店、乳類販売、食肉販売、臨時飲食店、臨時喫茶店の開設に関する相談。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242、243)
(注)事前にお電話で担当者と打合せいただきますようお願いいたします。
食品の衛生相談
食品の衛生に関する相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242、243)
犬(猫)の引取り
どうしても飼えなくなり、新しい飼主が見つからない犬(猫)の保健所での引取り
詳細については、お問い合わせ願います。
- 手数料 生後91日以上の犬猫 1頭あたり2000円、 生後90日以内の犬猫 1頭あたり400円
- 受付日時 毎月第2、第4木曜日 午前10時15分から午前11時15分
- 担当課 環境衛生課(内線242、243)
動物取扱い業等の登録等の相談
動物取扱い業等の登録等の相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242・243)
薬局開設・医薬品等の販売の相談
薬局開設、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、毒物・劇物、麻薬等の取扱いに関する相談。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242)
一般的な薬品についての相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242)
生活衛生・営業施設開設の相談
旅館、興行場、公衆浴場、理容所、美容所、クリーニング所の開設に関する相談
手数料 種別によりますので、詳細はお問い合わせ願います。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 環境衛生課(内線242、243)
(注)事前にお電話で担当者と打合せいただきますようお願いいたします。
難病に関する相談
いわゆる難病とされる疾患のうち指定難病について、医療費の助成を実施しています。
指定医の作成した診断書のほか、必要書類を添えて申請し、対象となる旨の承認がされれば、特定医療費受給者証・特定疾患医療受給者証が交付され、所得に応じた自己負担上限額を超える医療費について助成します。
指定難病に該当するかどうか等は、指定医にお尋ねください。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 保健課(内線245、239)
精神保健福祉相談
心の病について悩んでいる、困っているといった相談を、専門医がお聞きします。
相談日は原則として、偶数月第2火曜日(陸前高田市役所)、奇数月第3木曜日(大船渡保健所)、定員は2人から3人で、あらかじめ予約が必要です。
そのほかにも随時、保健師がご相談をお聞きしています。
面談をご希望の場合は、電話での事前予約をお願いします。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時00分)
- 担当課 保健課(内線213)
自殺関連相談
うつ病その他の精神疾患等でお悩みの方、自死家族等の相談について、原則として毎月第3木曜日午前10時から12時まで保健師が相談をお聴きしています(面談をご希望の場合は、事前予約をお願いします)。
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時00分)
- 担当課 保健課(内線213)
児童家庭相談
家庭における児童養育に関する相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 管理福祉課(内線214)
母子生活支援施設への入所に関する相談
配偶者と死別、離婚した女子あるいはこれに準ずる事情のある女子で、経済的理由や住宅事情で児童の監護が十分に行えない方への母子生活支援施設入所に関する相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 管理福祉課(内線246)
生活保護の相談
気仙地域の生活保護に係る事務・相談は、平成22年4月より沿岸広域振興局本局(釜石)に集約されました。
申請受付の窓口は、
- 大船渡市及び陸前高田市にお住まいの方は各市福祉事務所。
- 住田町にお住まいの方は沿岸広域振興局本局(釜石)。
となりますのでご注意ください。
母子・寡婦福祉の相談
母子・寡婦福祉貸付・制度に関する相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 管理福祉課(内線246)
女性に関する相談
配偶者等からの暴力防止、結婚・離婚・男女関係の悩み、売春・援助交際、夫婦間・家族間などの人間関係の悩みなどの相談
- 受付日時 随時(平日8時30分から17時15分)
- 担当課 管理福祉課(内線246)
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局保健福祉環境部大船渡保健福祉環境センター・大船渡保健所 管理福祉課 管理福祉グループ
〒022-8502 岩手県大船渡市猪川町字前田6-1
電話番号:0192-27-9913 ファクス番号:0192-27-4197
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。