ソファー箪笥(たんす)(平成22年10月14日から展示)


「ソファー箪笥(たんす。)」
(幅:2,300センチ、高さ:850センチ、奥行き:840センチ)
製造
岩谷堂箪笥生産協同組合(奥州市)
株式会社日本ホームスパン(花巻市)
プロデュース/デザイン
田中 隆充(岩手大学教育学部准教授・博士(工学))
作者コメント
「岩手県の伝統産業を知ってほしい」という純粋な気持ちからこのソファー箪笥を提案しました。このソファー箪笥は岩手県の伝統産業である「岩谷堂箪笥」と「ホームスパン」の技術が融合された製品です。この製品は、岩手大学の科学技術の1つである接合部品の知的財産により、組立分解可能な機能であることが特徴です。
つまり、このソファー箪笥は「岩手県の伝統技術と科学技術の象徴」と言っても過言ではありません。岩手県には日本有数の自然があり、そして、その自然の恵みを岩手県の先人達はたくみに技術、知識に置き換えて今日まで残してくれています。我々は、岩手県の素晴らしい技術を守りながらも次の世代にも伝える努力をしなければなりません。伝統技術を融合化することで、伝統技術をより引き立てることを模索した製品です。
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。