いわての自転車活用
- いわての自転車活用に関する新着情報
-
岩手県広域サイクリングルート
岩手県では、令和3年3月に策定した岩手県自転車活用推進計画に基づき、自転車を活用した観光振興等を促進するため、有識者や関係団体で構成する「岩手県広域サイクリングルート検討会議」を設置し、地域特性を生かした広域的なサイクリングルートの整備を進めています。 -
いわてサイクルステーション登録制度
岩手県では「岩手県自転車活用推進計画」に基づき、サイクリストなどの自転車利用者へ提供するサービスの充実を図り、自転車を活用した観光振興等を促進するため、サイクルラックなどの自転車利用環境が整っている道の駅、観光施設、飲食店、コンビニエンスストア、宿泊施設等を『いわてサイクルステーション』として登録します。 -
いわてサイクルステーション登録施設
岩手県内のサイクリング拠点として、(1)トイレ、(2)ベンチ等の休憩所、(3)サイクルラック、(4)自転車修理用工具、(5)空気入れポンプを無償で利用できる「いわてサイクルステーション」の登録施設を御紹介します。 -
福祉・林業分野との連携による自転車利用環境の整備
「障がい者の就労支援」と「県産木材の利用促進」を図りながら自転車利用環境の整備に取り組むため、県と社会福祉法人岩手県社会福祉協議会が連携し、「いわてサイクル ステーション」の登録要件であるサイクルラックについて、県内の障害福祉施設で県産木材を活用した製品を受注製作する仕組みを構築しました。是非、ご活用ください!! -
高校生の自転車通学ルート
通学等で自転車利用の頻度が多くなる高校生の間で、自転車の交通事故による負傷者数が増加していることを踏まえ、学校における交通安全活動の推進方策として「高校生の自転車通学ルートの安全点検」を位置付け、道路幅員狭小区間や段差等の危険箇所の解消を目的とした道路管理者による安全点検を令和7年度までに県内全ての高校で実施することとしています。 -
岩手県自転車活用推進計画
自転車活用推進法(平成28 年法律第113 号)の施行に伴い、本県における自転車を活用した環境負荷の低減、健康増進、観光振興等の促進を目的として、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「岩手県自転車活用推進計画」を策定しました。 -
岩手県内市町村の自転車活用推進計画
自転車活用推進法(平成28年法律第113号)第11条では、市町村は国及び都道府県自転車活用推進計画を勘案して、当該市町村の区域に応じた自転車活用推進計画を定めるよう努めることとされており、県内市町村では、令和2年度末時点で3市で自転車活用推進計画を策定しています。 - 関連サイト
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 道路環境課 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5878 ファクス番号:019-629-9124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。