いのちの尊さ、大切さ教室
開催趣旨
岩手県警察では、平成21年から岩手県、岩手県教育委員会、いわて被害者支援センターの共催により、中・高校生及び大学生を対象とした「いのちの尊さ、大切さ教室」を開催しています。
平成26年度からは、小学生及び一般県民まで対象を拡大し、開催を推進しています。
この教室は、犯罪被害の実態や生命の大切さについての理解を深め、地域社会において犯罪被害者等を支える気運を醸成していくとともに、犯罪を犯してはならないという規範意識の向上と、犯罪を許さない社会の構築を図り、被害者も加害者も出さない、安全で安心なまちづくりを目的としています。
「いのちの尊さ、大切さ教室」とは?
「いのちの尊さ、大切さ教室」とは、犯罪被害者やそのご家族から自身の体験を講演していただくことにより、犯罪被害の理不尽さ、犯罪被害者等が直面する困難や悲しみを知り、置かれている状況を理解することで、周囲の人々の支えや協力の必要性について学ぶプログラムです。
講師は、県内にお住まいの被害者のご遺族にお願いしています。
また、講師の都合がつかない場合には、警察職員(警察本部県民課被害者支援室員)が赴き、DVD上映などにより教室を開催します。
過去に教室を開催した学校
令和5年度
【中学校】
- 北上市立上野中学校
【高等学校】
- 江南義塾盛岡高等学校
- 盛岡大学附属高等学校
令和4年度
【中学校】
- 遠野市立遠野西中学校
【高等学校】
- 県立遠野緑峰高等学校
令和3年度
【小学校】
- 花巻市立南城小学校
【中学校】
- 盛岡市立北陵中学校
- 金ケ崎町立金ケ崎中学校
- 花巻市立南城中学校
- 盛岡中央高等学校附属中学校
- 花巻市立湯本中学校
- 軽米町立軽米中学校
【高等学校】
- 県立杜陵高等学校
- 県立盛岡第三高等学校
- 県立久慈東高等学校
- 県立大迫高等学校
- 県立宮古商工高等学校
- 県立黒沢尻工業高等学校
「いのちの尊さ、大切さ教室」の効果
この教室を受講された方々には、アンケートへのご協力をお願いしています。
これまでのアンケート結果では、「この授業を聞くことができてよかった」などの肯定的な回答が多くあり、講演聴講後には「罪を犯してはいけないという規範意識」、「犯罪は身近なものだという危機意識」が高まったなどの意識の変化が見られました。
アンケートの自由記述からの抜粋
- 事件などはニュースや新聞で見ていたけれど、実際に被害者遺族の話を聞くのとでは全く違っていました。絶対に加害者にならないし、相手に治らない傷をつけたくないと思いました。
- よく悪口で「死ね」と言うけれど、いちばんよくない言葉だと思いました。どんなに辛いことがあっても、自ら命を絶つという選択はしないと心に決めました。
- 時々、死にたいとか、あいつ死ねばいいとか思ったりしてきた自分が許せません。
教室の申込方法
申込みについては、
- 岩手県警察本部警務部県民課被害者支援室
電話:019-653-0110(代表)
または、
- 県内各警察署警務課
までご連絡ください。
開催申込みについては、特に期限はありませんが、講師等との日程を調整する必要がありますので、早めのご連絡をお願いします。
「作文コンクール」の実施
警察庁では、本教室を受講した中学生・高校生を対象とした「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールを行っており、優秀作品として受賞された方は、東京で開催される表彰式に招待されます。
コンクールの応募規定については、
岩手県警察本部警務部県民課被害者支援室
電話:019-653-0110(代表)
にお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。