奥州保健所保護動物情報
保護されている動物に心当たりのある方、新しい飼い主を募集している動物の譲渡を希望する方は、下記お問い合わせ先にお知らせください。
なお、記載欄が空白の場合は、該当する動物がいない状態です。
また、ホームページ掲載まで時間がかかる場合がありますので、飼っている動物が行方不明になった場合は、速やかにお知らせください。
【保護】元の飼い主さんを探しています
管理番号:R7-3-2
保護場所:奥州市水沢真城字中道47-1付近
保護日時:令和7年3月16日(日曜)8時30分ごろ
収容期限:令和7年3月25日(火曜)
動物種:猫
種類:恐らく雑種
毛色:シールポイント(シャム柄)
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:不明(1歳未満と思われます)
識別器具等:首輪なし、マイクロチップなし、耳カットなし
備考:左目を負傷している状態で保護されました。収容期限までに元の飼い主さんからの申出がない場合は、希望者への譲渡等の処分をされることがあります。
公示期間が終了したため譲渡対象とはなりましたが、目の症状等に対する治療を現在行っています。譲渡可能になりましたらホームページを更新しますので、譲渡を希望される方は今しばらくお待ちください。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-2-1
愛称:うめ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:三毛
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定2歳
ウイルス検査:同居猫FIV(+)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:飼い主さんが入院してしまい、おうちに取り残されたため引取りとなりました。7匹の大家族で育ち、人にも猫にもフレンドリーです。とにかく撫でられるのが好きで、人の手に頭をグイグイ押し付けてきます。他の子を撫でていると嫉妬深い目で見つめてくるのもまた可愛らしいです。恐らくエイズキャリアと思われますが、温かく迎えてくださるおうちを募集しています。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-2-2
愛称:しゃけ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:三毛
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定2歳
ウイルス検査:同居猫FIV(+)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:うめと同じおうちからやってきました。うめといつもぴったりくっついて過ごしており、よくお互いにグルーミングしています。最近はリボンのおもちゃで遊ぶのがお気に入りで、とても活発な性格をしています。たまにハッスルしすぎて怒られますが、その後取り繕うようにスリスリしてきて可愛いです。仲良しのうめと一緒のおうちに行けると良いのではないかと思います。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています(トライアル中)
管理番号:R6-6-5
愛称:ジロ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:グレー白
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:推定4歳
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:キリっとした目つきが印象的なイケメン猫さんです。飼い主さんが亡くなってしまい、おうちに取り残されたため保健所にやってきました。飼い主さんとあまり接してこなかったようで、最初は人間嫌いのシャーシャーで常時イカ耳…。現在は預かりボランティアさんのおうちに修行に出ており、他の猫と過ごしながら順調に人馴れが進んでいます。まだフレンドリーとまではいかないため上級者向けですが、気長に仲良くなっていただける方を募集しています。
【里親募集】新しい飼い主さんを探しています
一般の方が飼養している以下の猫について、飼い主さんを募集しています。譲渡希望の方は保健所までお問い合わせください。保護主さんにお繋ぎします。
(1)
愛称:ちび
動物種:猫
種類:雑種
毛色:三毛トラ
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定5ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:未
保護主さんより:昨年の秋に、段ボールに入れられて捨てられていたところを保護しました。3匹いたうちの2匹は助かりませんでしたが、この子はすくすくと成長してくれました。削り節が大好物で、名前を呼びながらあげていたため名前を呼んだだけで寄ってくるようになりました。結構なやんちゃさんですが、最後まで責任をもってお世話して下さる方に迎えてほしいです。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局保健福祉環境部・奥州保健所 環境衛生課 衛生推進チーム
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町5-5
電話番号:0197-48-2423(内線番号:519) ファクス番号:0197-25-4106
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。