飼犬・飼猫の引取り相談
例年、飼犬・飼猫の引取りに関する問い合わせが数多く寄せられています。
「動物の愛護及び管理に関する法律」等に基づき、個別に引取りの判断を行うため、あらかじめ御相談ください。
飼犬・飼猫の引取りについて
動物を適正に終生飼養することは「飼主の責務」です。
事情により飼養の継続が困難となった場合には、新たな飼主を探すよう努めなければいけません。
引取りをお断りする場合
- 動物が高齢になった、病気になったことを理由としている場合
- 飼い続けるのが困難であると認められない場合
- 事前に新たな飼主を探していない場合
- 繁殖を制限するための措置について、県からの指示に従っていない場合(増えすぎて世話しきれなくなった等)
- 引取りを繰返し依頼された場合
- 犬猫等販売業者から引取りを依頼された場合
迷い犬を発見した場合の対処について
安易に近付くと、事故が発生することがあり危険です。
狂犬病予防法に基づき保健所職員が捕獲しますので、速やかに御連絡ください。
なお、可能であれば、逃げないように繋いでいただくようお願いします。
屋外にいる猫について
猫は屋内外の出入りを自由にして飼育されている場合があり、ペットかどうか判断が困難なため、屋外にいる猫の引取りや保健所職員による捕獲は行いません。
なお、猫は犬と異なり、捕獲の根拠となる法律がありません。
屋外にいる猫引取りに関する問い合わせに多い例
- 外に居る猫に餌を与えていたら居ついた
- 私有地内(軒下、物置や納屋の中等)に子猫を産み落とされた
- 猫が屋内に侵入してきた など
いずれも上記の理由により引取りません。
なお、無責任な餌やりは周辺へのふん尿被害や更なる繁殖につながり、苦情の原因となります。
不妊去勢手術を行い、最後まで面倒を見ることができないのであれば、餌を安易に与えることは控えてください。
猫によるふん尿、車等を傷つけられる等の被害について
猫による畑や花壇への侵入や糞尿被害、車等を爪で傷つけられる、汚される等の被害がある場合、猫が寄り付かないような自衛対策をお願いします。
なお、猫を捕獲して遺棄・虐待すること、毒餌や道具で殺傷することは「動物の愛護及び管理に関する法律」違反の犯罪です。
決して行わないでください。
引取りの方法について
引取り場所
一関保健所
(注)引取理由の確認をさせていただくため、必ず事前にお問い合わせ下さい。
引取りの際に必要なもの
- 印鑑
- 鑑札(登録済みの犬の場合)
- 狂犬病予防注射済票(狂犬病予防注射済みの犬の場合)
手数料(岩手県収入証紙により納入)
生後91日以上の飼犬・飼猫 1頭(匹):2,000円
生後90日以内の飼犬・飼猫 1頭(匹): 400円
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局保健福祉環境部一関保健福祉環境センター・一関保健所 環境衛生課 食品薬務チーム
〒021-8503 岩手県一関市竹山町7-5
電話番号:0191-26-1412(内線番号:244) ファクス番号:0191-23-0579
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。