「北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野」を開催します!

ページ番号1071790  更新日 令和7年2月13日

印刷大きな文字で印刷

 県北広域振興局では、県北管内の地域おこし協力隊の活動内容をPRする場を設けることにより、地域の皆さんに隊員の活動状況を広く知ってもらうとともに、広域的な隊員間のネットワーク構築を図ることを目的に「北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野」を開催します。
 どなたでも御参加いただけますので、ぜひ御来場ください。

イベントカテゴリ: 催し 観光・祭り 講座・講演会

開催エリア: 県北

「令和6年度北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野」について

写真:北いわて地域おこし協力隊活動発表会in洋野チラシ

発表会in洋野 詳細(裏面)

開催日

令和7年3月2日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時 まで

(1) 洋野町地域おこし協力隊活動報告会 (前半)----------10時00分~11時00分
                           (後半)----------13時00分~14時00分
(2) 県北地域協力隊OB・OG等によるトークセッション-----11時00分~12時00分
(3) 北いわて地域おこし協力隊マルシェ -----------------10時00分~15時00分

開催場所

洋野町民文化会館 セシリアホール コミュニティホール
(岩手県洋野町種市24-124-3)

申し込み

事前申し込みは不要です。

費用

不要

内容

(1) 洋野町地域おこし協力隊活動発表
 洋野町地域おこし協力隊が、現在の活動を通して得た成果や、卒業に向けた取組状況などを報告します。

(2) 協力隊OB・OG等によるトークセッション「協力隊が「地域で暮らし、活動していくには」」
 久慈・二戸・青森県三八地域で活躍する地域おこし協力隊OB・OGをお招きし、現役時の活動や卒業後の取り組み、地域での暮らし、活動に対する所感等についてお話を伺うとともに、適宜意見交換等を行います。

《登壇者》
 ・洋野町地域おこし協力隊OG 麦 沢 紅 美 氏
 ・一戸町地域おこし協力隊OB 本 江   創 氏
 ・田子町地域おこし協力隊OB 五十嵐 孝 直 氏
《進行》県北広域振興局経営企画部企画推進課長

(3) 北いわて地域おこし協力隊マルシェ
 県北地域で活動する地域おこし協力隊が、隊員活動に関する展示、物品・飲食物の販売を行います。

主催
県北広域振興局・洋野町
協力
一般社団法人 fumoto

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーの取り込みができない不具合が生じています。これは、Googleの仕様の変更によるもので、復旧時期については未定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

県北広域振興局経営企画部 企画推進課
〒028-8042 岩手県久慈市八日町1-1
電話番号:0194-66-9670
ファクス番号:0194-53-1720
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。