(宗教法人)その他の各種申請
宗教法人規則認証書等謄本の交付
規則及び認証書は、宗教法人がその事務所に備え付けなければならない書類です(宗教法人法第25条第2項第1号)。宗教法人がこれらの書類を紛失、棄損等して事務所に備え付けることができなくなった場合、規則及び認証書に関する証明を行い、謄本を新たに交付しています。
提出先
宗教法人規則認証書等謄本の交付の申請を行う場合は、岩手県総務部総務室に関係書類を添えて申請してください。
「関係書類」は、証明願出理由書(任意様式)及び登記事項証明書(法人登記簿謄本)です。
境内地・境内建物の証明
土地や建物を購入したり、建物を新築した場合は、その所有権を第三者に主張するために不動産登記が必要です。その登記のために必要な税金が登録免許税で、国税として課税されます。
しかし、宗教法人においては、専ら自己又はその被包括宗教法人の宗教の用に供する宗教法人法第3条に規定する境内建物及び境内地については非課税とされています。この非課税の扱いを受けるためには、非課税の要件に該当する不動産である旨の当該不動産の所在地の都道府県知事が発行する証明書を添付する必要があります。
このような非課税の扱いを受けるためには、当該不動産が、単に名目だけでなく、使用の実態が専らその本来の用に供されていなければなりません。
上記の要件に該当する不動産である旨の当該不動産の所在地の都道府県知事が発行する証明書を、不動産登記申請書に添付することにより、登録免許税の非課税措置を受けることができます。
なお、岩手県に所在する土地について当該証明の申請のための手数料として、一通につき400円相当の岩手県収入証紙が必要です。
提出先
証明を受けようとする境内地・境内建物の所在地に応じ、下記の広域振興局に関係書類を添えて申請してください。添付書類については、各広域振興局又は下記担当までお問い合わせください。
土地の所在地 |
広域振興局名 | 担当部課 | 郵便番号 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|---|---|---|
盛岡市 八幡平市 滝沢市 雫石町 葛巻町 岩手町 紫波町 矢巾町 | 盛岡広域振興局 | 経営企画部総務課 | 020-0023 | 盛岡市内丸11番1号 | 019-629-6517 |
花巻市 北上市 遠野市 一関市 奥州市 西和賀町 金ケ崎町 平泉町 | 県南広域振興局 | 総務部総務課 | 023-0053 | 奥州市水沢大手町一丁目2番地 |
0197-22-2811 内線249 |
宮古市 大船渡市 陸前高田市 釜石市 住田町 大槌町 山田町 岩泉町 田野畑村 | 沿岸広域振興局 | 経営企画部総務課 | 026-0043 | 釜石市新町6番50号 |
0193-25-2717 内線371 |
久慈市 普代村 野田村 洋野町 | 県北広域振興局 | 経営企画部総務課 | 028-8042 | 久慈市八日町一丁目1番地 |
0194-53-4981 内線291 |
二戸市 軽米町 九戸村 一戸町 | 県北広域振興局 | 二戸地域振興センター総務課 | 028-6103 | 二戸市石切所字荷渡6番地3 |
0195-23-9201 内線275 |
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務室 法務担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5050 ファクス番号:019-629-5064
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。