【入札公告】令和7年度経営規模等評価等データパンチ電算処理業務

ページ番号1040785  更新日 令和7年3月31日

印刷大きな文字で印刷

調達内容

  1. 業務名 令和7年度経営規模等評価等データパンチ電算処理業務
  2. 仕様等 仕様書による
  3. 完了期限 令和8年3月31日(火曜)
  4. 納入場所 岩手県県土整備部建設技術振興課

入札及び開札の日時及び場所

  1. 入札日時 令和7年4月18日(金曜) 14時00分
  2. 場所 岩手県庁8階 8ーL会議室

書類の提出期限

令和7年4月8日(火曜) 午後5時

入札参加資格

  1. 地方自治法施行令(昭和 22年政令第 16号 )第 167条の 4第1項及び第2項各号のいずれかの規定に該当しない者であること (被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ているものを除く。) 。
  2. 令和7年度において岩手県が発注する情報システム開発業務の委託契約に係る競争入札のうち地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令(平成7年政令第372号)の規定が適用される調達契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格等(令和6年岩手県告示第583号)に規定する情報システム開発業務の種類のうち、データ処理業務について、特定調達契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格を取得した者であること。
  3. 会社更生法(平成 14年法律第 154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成 11年法律第 225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(ただし、更生手続又は再生手続開始の決定後、入札参加資格の再認定を受けている場合を除く)でないこと。
  4. 一般競争入札参加申請書の提出の日から落札決定の日までの期間に、岩手県から一般委託契約に係る入札参加制限措置基準(平成23年10月5日出第116号)に基づく入札参加制限又は文書警告を伴う入札に参加できない措置を受けていない者であること。
  5. (3)の期間に、岩手県から県営建設工事に係る指名停止等措置基準(平成7年2月9日建振第281号)、建設関連業務に係る指名停止等措置基準(平成18年6月6日建技第141号)、物品購入等に係る指名停止等措置基準(平成12年3月30日出総第24号)などに基づく指名停止又は文書警告に伴う非指名を受けていない者であること。
  6. 役員等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第2号に規定する暴力団、暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有している者でないこと。
  7. 入札説明書の交付を受け、入札説明書にある調書を提出した者であること。

その他

詳細は添付ファイルをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5942 ファクス番号:019-629-2052
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。