Digi田甲子園2023
インターネット投票が始まりました!
応募総数240件の中から、55件の取組がインターネット投票に選ばれました。本県からも以下の団体が本選出場を決めました。
インターネット投票はどなたでも参加することができますので、各地域の取組をご覧いただき、ぜひ投票にご参加ください。
1 投票期間
令和6年1月17日(水曜)~2月18日(日曜)
応募者 | 取組み名 | 課題解決の分野 |
---|---|---|
北上市 (地方公共団体部門) |
北上市こども療育ネットワーク | その他 |
株式会社雨風太陽 (民間企業・団体部門) |
産直プラットフォーム 「ポケットマルシェ」 |
農林水産業、食関連 |
3 インターネット投票について
「Digi田(デジでん)甲子園2023」のインターネット投票対象事例((1)地方公共団体部門:25件、(2)民間企業・団体部門:30件)の中から、最も良いと思うものをそれぞれ1件ずつ選んで下さい。
注)どちらか一方の部門のみの投票も可能です。
「Digi田(デジ田)甲子園2023」とは?
地方公共団体や民間企業・団体など様々な主体がデジタル技術を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を広く募集し、特に優れたものは内閣総理大臣賞として表彰されます。
募集取組
デジタルの活用により、地域の個別課題を実際に解決し、住民の暮らしの利便性と豊かさの向上や、地域の産業振興につながっている取組。
注)既に実装が行われ、成果が上がっているものを対象とします。
募集対象
(1)地方公共団体
(2)企業・団体その他の民間の主体
注)地方公共団体と協働して実施している取組も応募可能です。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 科学・情報政策室 デジタル推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5313 ファクス:019-629-5766
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。