令和5年度岩手山火山防災協議会幹事会 会議結果

ページ番号1074182  更新日 令和6年5月14日

印刷大きな文字で印刷

会議結果のお知らせ

第1 開催した会議の名称

   令和5年度 岩手山火山防災協議会幹事会

第2 開催日時

   令和6年3月8日(金曜)(書面開催)

第3 協議事項

 1  岩手山火山防災に係る令和6年度の取組(案)について

  (1) 令和6年度の取組について、原案のとおり了承された。

  (2) 下記のとおり意見があった。

    令和5年度に改正された活火山法では、新たに「火山防災の日」が8月26日と定められ、
   国民の間に広く活動火山対策についての関心と理解を深めるため、防災訓練等その趣旨に
   ふさわしい行事を実施するように求められていることから、岩手県としてもこれに対応す
   べきである。

 2  岩手山火山防災協議会規約改定(案)について

  (1) 規約の改定について、原案のとおり了承された。

  (2) 意見等については、特になし。

 3  岩手山火山避難計画改定(案)について

  (1) 避難計画の修正について、原案のとおり了承された。

  (2) 意見等については、特になし。

第4 その他

   会議において配布した資料は、添付ファイルのとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

復興防災部 防災課 防災危機管理担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5155(内線5155) ファクス番号:019-629-5174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。