令和2年度 遠恋複業課の取り組み
事業内容
首都圏在住で「遠恋複業」を希望する方を対象に、以下のとおり説明会や講座の開催、複業人材の受け入れを希望する県内企業・団体とのマッチングを行いました。
事業内容
開催日 | 会場 | 実施内容 | 参加者 |
---|---|---|---|
10/19(月曜) | 釜石市情報交流センター | 県内企業・団体向けセミナー(複業人材受け入れのポイント等) | 6社 |
10/20(火曜) | オンライン | 県内企業・団体向けセミナー(複業人材受け入れのポイント等) |
7社 |
10/28(水曜) |
オンライン |
複業人材募集イベント(「遠恋複業課」の取組紹介等) |
47名 |
11/5(水曜) |
オンライン |
複業人材募集イベント(「遠恋複業課」の取組紹介等) | 33名 |
11/21(土曜)及び11/22(日曜) |
オンライン |
フィールドワーク(地域課題や特性の学ぶリモート講座、リモートでの起業・団体との交流) |
県内4社 参加者11名 |
12/10(木曜)~12/16(水曜) | オンライン | フィールドワーク参加者と県内企業・団体との個別の打合せ |
県内4社 参加者8名 |
1/20(水曜) | オンライン | 複業希望者と県内企業・団体のマッチングイベント(第1回) |
県内2社 参加者6名 |
2/2(火曜) | オンライン | 複業希望者と県内企業・団体のマッチングイベント(第2回) |
県内2社 参加者12名 |
2/17(水曜) | オンライン | 複業希望者と県内企業・団体のマッチングイベント(第3回) |
県内1社 参加者7名 |
3/2(火曜) | オンライン | 複業希望者と県内企業・団体のマッチングイベント(第4回) |
県内2社 8名 |
3/8(月曜) | オンライン | 複業希望者と県内企業・団体のマッチングイベント(第5回) |
県内1社 参加者2名 |
成果
上記講座プログラムの参加者と複業人材の受け入れを希望した企業・団体等間で25件のマッチングが成立しました。(本事業で令和元年度から相談を開始し、令和2年度に正式にマッチング成立した4件を含みます。)
マッチング事例
業種 |
複業の業務内容 |
---|---|
土木業(釜石市) | 新規事業開発支援等 |
土木業(釜石市) | 社内報の作成支援 |
食品製造・販売業(釜石市) | SNS、HPの運用・プロモーション支援 |
観光業(釜石市) | SNSの運用 |
観光業(釜石市) | 首都圏でのイベント運営支援 |
観光業(釜石市) | 首都圏でのイベント運営支援 |
ジビエ事業(大槌町) | 首都圏でのイベント運営支援 |
ジビエ事業(大槌町) | 首都圏でのイベント運営支援 |
農業(一関市) |
都市部での法人営業、事業の進捗管理・整理 |
農業(一関市) | 農作業の手伝い |
農業(花巻市) | オンラインサロンの立ち上げ支援 |
観光業(盛岡市) | 新商品開発・マーケティング支援 |
観光業(盛岡市) | 冊子・webメディア等のライティング |
地域づくり支援(洋野町) | webメディアのライティング |
地域づくり支援(洋野町) | webメディアの音声メディア機能の構想支援 |
地域づくり支援(洋野町) | webメディアの編集業務 |
地域づくり支援等(葛巻町) | SNS・webのライティング |
地域づくり支援等(葛巻町) | ワーケーション分野での支援 |
農林水産物の加工・販売(洋野町) | 首都圏でのイベント運営支援、経営のコンサルタント |
食品製造販売(一関市) | 首都圏でのイベント運営支援 |
食品製造販売(一関市) | 首都圏でのイベント運営支援 |
菓子製造業(宮古市) | パッケージデザイン制作 |
菓子製造業(宮古市) | webサイト制作 |
菓子製造業(宮古市) | イベント出展調整、販促ツール制作 |
水産加工業(宮古市) | 販路拡大支援(食事会開催等) |
【マッチング後の成果の事例】
令和2年度遠恋複業のマッチングにより、洋野町の地域づくり支援団体 一般社団法人fumotoの活動を紹介する音声メディア「フモトトト」が完成しました。以下リンク先で視聴できます。(Spotifyのサイトに移行します。)
- https://open.spotify.com/episode/1HCTaMR59DNXa8XBnBPGci?si=rtBtCZcrTnmjMIy-tPgPbQ&dl_branch=1(外部リンク)
令和2年度遠恋複業のマッチングにより、洋野町と関わりがある人や、新たに関心を持ってくれた人とオンラインでつながることができるコミュニティサイト「ひろのの栞コミュニティサイト」が作成されました。「ひろのの栞コミュニティサイト」は以下リンク先からご覧いただけます。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 地域振興室 地域振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5184 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。