平成25年度 元気なコミュニティ特選団体の認定
「元気なコミュニティ特選団体」は、県内各地で実施されている、自分たちの住む地域の活性化のために自主的に取り組む団体の活動事例です。
県内外に活動事例を広く情報発信することで、認定された団体の一層の活動促進と県民の皆さんの地域活動に関する理解と参加を促進することを目的に実施しています。
平成25年8月31日に新たに14団体を追加認定し、平成24年度に認定した団体と合わせて、県内33市町村で合計131団体となりました。
盛岡振興局
盛岡市
団体名:下久根町内会
活動概要:地域住民の多数が参加する体育祭・敬老会・さんさ踊り・文化祭等の行事を開催し、世代間交流の機会を多く設け、地域の「つながり」を醸成している。
団体名:街づくり集団 「ゆいネット盛南」
活動概要:地域住民だけでなく、近隣の事業所も会員となって、地域交流や安全・安心で快適な街づくりに関する各種の事業を行っている。
県南振興局
花巻市
団体名:高松第三行政区 ふるさと地域協議会
活動概要:平成24年3月に「ふるさと交流福祉計画」を策定し、地域づくりの柱として、「農業」「福祉」「交流」を連携させた活動を行っている。
一関市
団体名:門崎地区農地管理組合
活動概要:メダカを「地域の宝」と捉え、豊かな自然環境を保全、農業の担い手育成など未来に向けた営農を目指し、活動を展開している。
沿岸振興局
大槌町
団体名:安渡町内会
活動概要:震災以前にあった3つの町内会を統合する形で新たな町内会を立ち上げ、「津波防災計画案」を地域で独自に策定し、大槌町に提案するなど、防災活動に努めている。
団体名:特定非営利活動法人 まちづくり・ぐるっとおおつち
活動概要:豊かで安心して暮らせるまちづくりを目指し、災害FM放送事業や被災住民の内職支援等を実施し、被災住民のニーズに対応した活動を幅広く展開している。
団体名:一般社団法人おらが大槌夢広場
活動概要:復興まちづくりを推進するため、地元住民がアイディアを出し合うとともに、地域内外との連携や産官業の連携を通じて、震災からの復興、地域再建を進めている。
山田町
団体名:関谷担い手仮設団地住民自治会
活動概要:震災後、山田町内でいち早く立ちあがった自治会として、自主防災訓練、児童生徒見守りパトロール、「散歩しながらパトロール」や、黄色い旗を使っての見回り活動など、ユニークで自主的な活動を積極的に行っている。
団体名:大浦漁村づくり振興協議会
活動概要:地区内の防犯活動や神社の施設管理・運営、伝統さんさ「大浦さんさ」の継承を通じた地域づくり活動を実施している。
団体名:大沢地区コミュニティ推進協議会
活動概要:子供から高齢者まで参加し、昔話の披露等による世代交流会の開催や、演芸会、文化祭等を通じた地域づくり活動を実施している。
岩泉町
団体名:大川地区団体連絡協議会
活動概要:自然(山と川)を活かした祭りの開催により交流人口拡大を目指すとともに、防犯活動・環境活動等を実施している。
県北振興局
一戸町
団体名:奥中山高原菜魚湖の会
活動概要:大志田ダムを地域の共有財産として位置付け、ダム上流の洪水調整用地の環境・水質保全活動に取り組んでいる。
団体名:川原田町内会
活動概要:伝統行事・伝統食などの伝承活動、世代間交流のほか、資源回収により車いすの寄贈等を行い、社会貢献活動に積極的に取り組んでいる。
九戸村
団体名:瀬月内自治会
活動概要:地域の結びつきの強化のため、自力でイベント広場を整備したり、神楽の保存伝承活動や、地域での安全安心確保のため、地域の定期的な見守り活動や、防災・防犯活動などを積極的に行っている。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 地域振興室 地域振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5184 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。