イー歯トーブ8020出前健口講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1046797  更新日 令和3年9月10日

印刷大きな文字で印刷

イー歯トーブ8020出前健口講座

イー歯トーブ出前健口講座普及啓発チラシ(表面)

 

                                       

                                                                                                                           

イー歯トーブ出前健口講座(裏面)

岩手県では、口腔の健康づくりの推進により、すべての県民が生き生きと安心して質の高い生活を送ることができる

社会の実現を目指しています。そのために、県民のみなさんが主体的に口腔の健康づくりを促進できるよう出前講座を実施しています。

「お口は健康の入り口」・・・お口の健康を保つことが体の健康を手に入れる第一歩です。

イー歯トーブ8020出前健口講座は随時受け付けております。お問い合わせは岩手県口腔保健支援センター(下記)までお願いします。

☆令和6年度出前健口講座 開催実績☆

(対象・テーマ)

・食生活改善推進員リーダー「口腔ケアとフレイル対策」

・中学校「歯のみがき方と歯肉の病気」

・市町村「いくつになっても歯は命~口腔衛生の大切さとお手入れ方法」

・支援事業所「歯のお手入れ方法」

・保育園「子どもの口腔内の発達について」

・地域包括支援センター「高齢期からの健口を考えよう」

・事業所「歯周病予防」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康国保課 健康予防担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5468 ファクス番号:019-629-5474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。