岩手県救急安心センター(#7119)への救急医療相談
県では、令和7年4月1日から、県民の皆様が急なケガや病気の時に、救急車を呼ぶか、様子を見るか迷う場合に電話相談に応じる、救急医療電話相談ダイヤル「#7119」を開設します。
救急医療電話相談(#7119)について
当相談ダイヤルは、救急医療相談を受け付ける「救急安心センター(#7119)」として、以下のような対応となります。電話相談では主に看護師が対応いたします。
電話番号 #7119(ダイヤルまたはIP電話の場合は019-656-1774)
受付時間 24時間365日
相談内容 救急医療電話相談、新型コロナウイルス感染症に関する電話相談など
相談費用 無料(通話料は利用者の負担となります。)
15歳未満のお子さんに関するご相談は、下記リンク先の岩手県小児救急医療電話相談(#8000)をご利用ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 地域医療推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5415 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。