県境不法投棄現場跡地の公売について
県では青森・岩手県境産廃不法投棄事案の発覚から20年以上にわたり、廃棄物の不法投棄により汚染された土地を原状まで回復させる取組を進めてまいりました。
今般、原状回復後のモニタリングが終了したことを受けて、本取組に係る行政代執行に要した費用の回収を目指し、下記のとおり入札による差押不動産の公売を別添公売公告兼見積価額公告のとおり実施いたしますので、お知らせします。
記
1 入札概要
(1) 入札・開札日 令和7年8月28日(木曜) 11時00分から
(2) 入札会場 岩手県庁9階会議室(盛岡市内丸10番1号)
(3) 入札参加要件
令和7年8月26日までに別添陳述書を資源循環推進課廃棄物対策担当まで提出すること(当日必着)。
(4)入札時携行品(入札参加者が入札当日に持参するもの)
・ 公売保証金(1,000,000円)
・ 印鑑
・ 買受申込者の身分を証明する書面(個人の場合:運転免許証等、法人代表者の場合:法人登記簿謄本又は代表者事項証明書)
・ 代理人により入札される方は、代理権限を有することを証する委任状及び委任者の印鑑証明書
(5)その他 入札に係る留意事項等につきましては別添の公売公告兼見積価額公告をご覧ください。
2 公売不動産等
(1) 土地
岩手県二戸市上斗米字小端23番22、50番3、296番、315番、320番1、323番、324番1、325番、326番、327番、328番、329番、330番、331番1、332番、334番、337番、341番、342番、349番1、349番2、351番1、351番2( 23筆一括公売 )
(2) 工作物
岩手県二戸市上斗米字小端327番(堆肥舎1棟)
3 現場等説明会
本公売にあたって、現地の状況や地域の方々の跡地利用に係る御意見等を説明するため、下記のとおり現場等説明会を実施いたしますので、土地の購入を御検討されている方はぜひご参加ください(参加希望される方は、下記連絡先までお知らせください)。
(1) 日時 令和7年8月19日(火曜)13時~16時15分(予定)
(2) 場所 二戸地区合同庁舎3階 機能訓練室(二戸市石切所字荷渡6-3)
(3) 内容 上記(2)の会議室で資料により説明した後、現地見学を行います。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 資源循環推進課 廃棄物対策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5388 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。