「リボ払い」とは?
質問
この春社会人になったので、初めてクレジットカードを作ろうと思いいろいろ調べてみたところ、「リボ払い」という言葉が出てきました。リボ払いというのはどのようなことですか。また、注意点も教えてください。
回答
「リボ払い」は正確には「リボルビング払い」と言い、クレジットカード利用代金の支払方法の一つです。
クレジットカードで商品などを買った場合、一括払い、分割払い、リボ払いなどのいずれかの方法により利用代金を支払うことになります。一括払いの場合は、金利手数料はかかりませんが、分割払いやリボ払いの場合は決められた金利手数料がかかることになります。
リボ払いとは、あらかじめ決められたカード利用限度額の範囲内で、その月の利用金額の大小に関係なく、毎月一定の金額、または一定割合の金額を支払う方法です。
リボ払いは、毎月の支払額が一定になるため、一見便利で支払いも楽なように思えます。しかし、その分トータルの支払い期間が長くなり、支払い金額も増えてしまうため、無計画にカードを使うと、気が付いたときには、支払いが困難になってしまっている場合もあります。
カードを利用することは、借金することと同じですから、自分の収入と支出のバランスを考え、計画的に利用することが大切です。
参考までに、購入金額、毎月支払額、年利を入力すると、最終的な支払回数や支払額・利息額を試算できる「リボ払い簡易試算表」をダウンロードできるようにしました。
この試算表を利用することにより、例えば30万円の商品につき、月5,000円、年利15%でリボ払いにした場合、支払い回数は111回、支払総額は55万円以上になることがわかります。
あくまでも概算でしか計算できませんし、条件によっては計算できない場合もありますが、適宜御利用ください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県立県民生活センター
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通3-10-2
事務室電話番号:019-624-2586
消費生活相談専用電話番号:019-624-2209
交通事故相談専用電話番号:019-624-2244