いわての学び希望基金大学等進学支援一時金の給付について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006265  更新日 令和6年4月3日

印刷大きな文字で印刷

県では、東日本大震災津波により著しい被害を受けた幼児、児童、生徒、学生等の生活の支援、教育の充実等のための事業に要する経費の財源に充てるため、いわての学び希望基金を設置し、全国の皆さまからの善意の寄附を広く募っています。

この基金を活用して、県教育委員会では「いわての学び希望基金大学等進学支援一時金」を平成30年度(平成29年度に高等学校等を卒業する生徒)から給付しています。

事業の概要

東日本大震災津波により被災した一定の所得未満の世帯の高校生等に対して、大学等への進学に必要な経費(大学等進学支援一時金)を給付します。

給付対象者

給付対象者は、次の1~4の全てに該当する者です。

  1. 県内の公立高等学校(専攻科及び別科を除く。)、公立特別支援学校(高等部)及び高等専門学校を卒業し、大学、短期大学、専門学校、高等学校の専攻科等に進学した者
  2. 道府県民税所得割額と市町村民税所得割額との合算額が85,500円未満の世帯の者
  3. 東日本大震災津波により次に掲げるいずれかの被害を受けた者
    • ア 住居の全壊又は半壊
    • イ 住居の全焼又は半焼
    • ウ 住居の流失
    • エ 父母等の死亡、行方不明、長期入院、勤務先の被災など
    • オ 平成23年4月に原子力災害対策本部長が指示した警戒区域又は計画的避難区域からの避難のための立退き
  4. いわての学び希望基金、東日本大震災みやぎこども育英基金、福島県東日本大震災子ども支援基金又はこれらと同種の奨学金を受給していない者

〔注〕私立高等学校等の卒業生については、以下のページをご覧ください。

給付金額

大学等進学支援一時金

自宅通学者 300,000円
自宅外通学者 600,000円
〔注〕自宅外通学者とは、高等学校卒業後の進学に伴い、新たに賃貸借住宅や学生寮等に居住する者をいいます。

申請期間

入学した月の初日から翌月末日まで
〔4月入学の場合〕 4月1日から5月末日まで

申請先/お問い合わせ先

申請手続きについては、添付ファイル「大学等進学支援一時金の申請手続きについて」をご覧ください。

【申請先/お問い合わせ先】
 岩手県教育委員会事務局 教育企画室 総務担当
 住所:〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
 電話:019-629-6108

その他

県では引き続き、この基金に積み立てる寄附金を募集しています。寄附の募集の詳しい内容については「いわての学び希望基金へのご寄附のご案内」のページをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 教育企画室 総務担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6109(内線番号:6108) ファクス番号:019-629-6119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。