鹿妻穴堰土地改良区水源涵養林(雫石町)で「枝打体験学習会」が行われました!

ページ番号1078574  更新日 令和6年10月29日

印刷大きな文字で印刷

 9月25日(水曜)、雫石町鶯宿地内にある鹿妻穴堰土地改良区の水源涵養林で、「枝打体験学習会」が開催され、矢巾町立徳田小学校4年生の児童27名が参加しました。
 児童は、土地改良区及び森林組合職員から森林の働きや林業の仕事、道具の使い方について説明を受けた後、班ごとに杉の枝打ちを体験しました。使い慣れないノコギリでの作業も、職員からコツを聞きながら上手に枝打ちを行っていました。また、現地には山ヒルが生息しており、細心の注意を払いながら作業が行われました。
 代表児童からは「森林の違いと、その働きについて知ることができた」「普段体験できないことができて良かった」との感想がありました。
 枝打ちを行うことで森や水が豊かになることを学ぶ良い機会になったと思います。これからも学習会等を通じて、農林水産業に沢山触れていただきたいです。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

盛岡広域振興局農政部 農村整備室農地整備課
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-6697 ファクス番号:019-629-6709
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。