令和5年度 普及指導活動における外部有識者との意見交換会実施報告書

ページ番号1075327  更新日 令和6年7月31日

印刷大きな文字で印刷

1 目的

「普及指導計画の策定及び普及指導活動の実施と評価に関する要領」(以下「要領」という。)に基づき、農業普及技術課及び農業改良普及センターは、幅広い視点から客観的な検討を行い、一層効果的かつ効率的な普及指導活動を展開するため、普及指導計画について、毎年度、外部有識者との意見交換を実施するものとしている。今般、次のとおり外部有識者との意見交換を実施し、結果をとりまとめたので公表するもの。

2 実施主体

農林水産部農業普及技術課

3 外部有識者

先進的な農業者等5名に依頼。(所属は実施当時のもの)

表 外部有識者一覧

区分

所属等 氏名

先進的な農業者

公益社団法人 岩手県農業法人協会 会長

(岩手県農業農村指導士、西部開発農産 代表取締役社長)

照井 勝也
農業関係団体

岩手県農業協同組合中央会

JAいわてグループ農業担い手サポートセンター センター長

山﨑 勉
学識経験者

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

東北農業研究センター 緩傾斜畑作研究領域 生産力増強グループ グループ長

宮路 広武
報道機関 岩手日報社 論説委員長 四戸 聡
民間企業等

一関まちづくり株式会社

代表取締役(新鮮館おおまち 店長)

梁川 真一

 

4 日程及び方法

(1)日程

   令和6年3月7日(木曜)10時00分~16時20分

(2)方法

   岩手県公会堂21号室、ウェブ会議併用

5 意見・助言

添付「令和5年度 普及指導活動における外部有識者との意見交換会 実施報告書」のとおり。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 農業革新支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5652 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。