水産業と障がい福祉の連携(水福連携)
「水福連携マッチングマニュアル」(2023年度版)を発行しました!
県では、水産業の人材確保支援の取組の一つとして、主に水産加工事業者と就労継続支援B型の障がい福祉サービス事業所のマッチングを支援しているほか、漁業・養殖業者等との連携に向けても取り組んでいます。
本書は、就労に至るまでの流れ、障がいの特性、実際にマッチングした事例等を紹介し、今後、障がい者の就労を受け入れる際のマニュアルとして活用いただくことを目的に作成したものです。
本書が水産業を営む方々の人材確保の一助となれば幸いです。
令和5年度水産業・障がい福祉連携(水福連携)の取組
1 取組内容
沿岸地域の基幹産業である水産加工業を始めとした水産業の人材不足の解消と、障がい者の就労機会の拡大を図ることを目的に、水産事業者と、障がい者の就業率や工賃の向上に取り組んでいる障がい福祉サービス事業所とのマッチングを支援します。
マッチングに当たっては、水産事業者と障がい福祉サービス事業所が相互に連携し、課題の解決が図られるよう、助言等を行います。
2 マッチングが想定される主な作業
(1)缶詰や商品のラベル貼り
(2)商品の発送等に伴う梱包作業
(3)ワカメの芯抜きなどの単一の加工作業
(4)牡蠣の不要物除去
(5)ホタテの耳釣り
(6)その他、危険を伴わない作業
注) 福祉サービス事業所内での作業(施設内作業)又は水産事業者の工場内(作業所内)での作業を想定
しています。
3 事業イメージ
4 お問い合わせ先
岩手県復興防災部 復興くらし再建課 産業再生担当 電話 019-629-6931
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
復興防災部 復興くらし再建課 産業再生担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6931(内線6931) ファクス番号:019-629-6944
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。