盛岡農業改良普及センター
業務概要
組織の目的・役割
盛岡農業改良普及センターは、農業・農村をめぐる環境変化のなか、いわて県民計画(2019~2028)に掲げる推進事項「意欲と能力のある経営体を育成し、農林水産業の振興を図ります」「収益力の高い『食料・木材供給基地』をつくります」のもとに、地域農業・農村の抱える課題と農業者等のニーズを的確に把握し、市町や農業団体等との連携・協働を図りながら、直接農業者に接した普及指導活動を行います。活動内容としては、県央広域農業振興行動計画に掲げる「次世代の地域農業を担う経営体の育成」、「生産性・市場性の高い安全・安心な産地づくり」、「魅力ある農村づくりの推進」に向けて、スマート農業等を活用した革新的な農業技術や農業経営の高度化などの活動を行います。
本年度の業務における主要課題項目
次世代の地域農業を担う経営体の育成
- 地域の担い手となる経営体の育成
- 次世代の担い手の確保・育成
- 活躍する女性農業者の育成
生産性・市場性の高い安全・安心な産地づくり
- 実需者等のニーズに対応した作物の産地形成
- 野菜産地を担う経営体の育成と産地の持続的発展
- 実需ニーズに応える花き産地の形成
- 持続的な果樹産地の形成
- 安定的な畜産経営体の育成
盛岡農業改良普及センターが描く盛岡地域の目指す農業の姿
- 技術・経営指導による人材育成、地域資源の活用・継承により、
- 認定農業者、大規模経営体の技術・経営力向上による生産性向上が図られます。
- 新規就農者の確保・育成による地域農業活性化が図られます。
- 青年・女性農業者の経営参画により地域農業活性化が図られます。
- 組織活性化・連携による産地の持続的発展により、
- 集落営農組織化、法人化、法人の経営力向上による生産性向上が図られます。
- 研究グループ、生産部会、外部支援組織等の組織活性化による生産力向上が図られます。
- 市町、団体等との連携強化による地域農業活性化が図られます。
お問い合わせ先
- 所在地
-
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
- 責任者
-
所長 加藤 満康
経営指導課
- 業務内容
- 経営体育成、リーディング経営体等大規模経営体支援、畜産振興
- お問い合わせ先
-
電話:019-629-6733
ファクス:019-629-6739
電子メール:CE0015@pref.iwate.jp
経営指導課への問い合わせ専用フォーム
産地育成課
- 業務内容
- 野菜・果樹・花き・作物の生産振興・技術指導、生産組織育成
- お問い合わせ先
-
電話:019-629-6730
ファクス:019-629-6739
電子メール:CE0015@pref.iwate.jp
産地育成課への問い合わせ専用フォーム
地域指導課
- 業務内容
- 新規就農者支援、農業青年組織の運営支援、研究グループ活動支援
農村起業、女性農業組織支援 - お問い合わせ先
-
電話:019-629-6726
ファクス:019-629-6739
電子メール:CE0015@pref.iwate.jp
地域指導課への問い合わせ専用フォーム