令和7年度麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動の実施について

ページ番号1090459  更新日 令和7年10月1日

印刷大きな文字で印刷

近年、SNS等では大麻に関する誤った情報が流布されており、特に30歳未満の若年層における大麻事犯の検挙人員は大麻事犯の検挙人員全体の7割以上となり深刻な事態となっております。
このため、県では標記運動を実施し、薬物乱用防止の啓発を行うとともに地域住民からの薬物に関する一般的な質問を受け付けています。

お問い合わせ先等(沿岸広域振興局保健福祉環境部・釜石保健所 電話番号0193-27-5523 内線247 平日の午前9時から午後4時)

このページに関するお問い合わせ

沿岸広域振興局保健福祉環境部・釜石保健所 環境衛生課 食品衛生・薬務グループ
〒026-0043 岩手県釜石市新町6-50
電話番号:0193-27-5523(内線番号:247) ファクス番号:0193-25-2294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。