一関保健所 譲渡動物情報

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1074707  更新日 令和7年9月30日

印刷大きな文字で印刷

譲渡を希望する動物がいる場合、電話(0191-34-4691)又はお問い合わせフォームから御連絡をお願いします。

現在、里親さんを募集している犬猫は次のとおりです。

103-5-1-4
子猫4きょうだいです。詳しくは下のとおりです。

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

103-5-1

名前:ちゃた君
動物種別:猫
大きさ:小
種類:雑種
性別:オス
推定年月齢:不明(推定2か月齢)
毛色:茶トラ
毛の長さ:短毛
性格(預かりボランティアさんの声):四匹の中で一番大きい男の子です。元気いっぱい、好奇心旺盛です。食べっぷりも良くて、「ご飯だよ~」と呼ぶと真っ先に飛んできます。猫じゃらしが大好きで一度キャッチするともう放しません。人懐こく足元にもすぐじゃれついてきます。そのくせ、抱っこも好きで、撫でられるとゴロゴロです。
去勢手術:未実施。
備考:特記事項なし。

103-5-1-2

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

103-5-2

名前:みいちゃん
動物種別:猫
大きさ:小
種類:雑種
性別:メス
推定年月齢:不明(推定2か月齢)
毛色:三毛
毛の長さ:短毛
性格(預かりボランティアさんの声):二番目に大きな女の子です。元気いっぱい、食欲旺盛、兄妹中一番の食いしん坊です。ボール遊びも取っ組み合いも大得意です。お気に入りはペットボトルの蓋との追いかけっこ。抱っこされるよりは下に降りて遊びたいタイプですが、二段ケージの上段から「降ろして~」と鳴いてアピールしてくる甘えん坊の一面もあります。
避妊手術:未実施。
備考:特記事項なし。

103-5-2-2

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

103-5-3

名前:しーちゃん
動物種別:猫
大きさ:小
種類:雑種
性別:メス
推定年月齢:不明(推定2か月齢)
毛色:キジトラ
毛の長さ:短毛
性格(預かりボランティアさんの声):やや小柄で少しシャイな女の子です。狭いところに入るのがお気に入り。食欲は旺盛で、「ご飯だよ~」コールにはダッシュで飛んできますが、食が少し細めです。途中でやめてしまったときはチュールをトッピングするとまた食べ始めますの。抱っこよりも遊びたいお年頃、猫じゃらしジャンプは超C難度級です。
避妊手術:未実施。
備考:特記事項なし。

103-5-3-2

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

103-5-4

名前:けいちゃん
動物種別:猫
大きさ:小
種類:雑種
性別:メス
推定年月齢:不明(推定2か月齢)
毛色:三毛
毛の長さ:短毛
性格(預かりボランティアさんの声):四匹の中で一番小柄です。体力では大きな子に少し負けますが、元気では負けていません。走るの大好き、足の速さは一番かも・・。小食でしたが、最近もりもり食べ始めました。お気に入りは鈴入りボールのおもちゃとふかふかクッションでのお昼寝です。
抱っこされて撫でられると、人の腕に顔をうずめて寝てしまいます。
避妊手術:未実施。
備考:特記事項なし。

103-5-4-2

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

写真

名前:べー君
動物種別:犬
大きさ:中
種類:雑種
性別:オス
推定年月齢:不明(推定5歳未満)
毛色:白
毛の長さ:普通
性格(預かりボランティアさんの声):とにかく元気いっぱいです。甘えっ子で、遊んでもらうのが大好きです。ソファー大好きな撫でて撫でて王子です。ワンプロも大好きだし、犬といっぱい遊びたい人向きです。脚が長いです。体高あるけど痩せていて11キロぐらいしかありません。これから、しっかりと栄養あるものを食べさせて、少し太らせたいですね。
去勢手術:実施済。
備考:特記事項なし。

写真

【譲渡】新しい飼い主さんを探しています。

写真

名前:どん君
動物種別:犬
大きさ:中の大(22kg)
種類:雑種
性別:オス
推定年月齢:不明(成犬)
毛色:白茶
毛の長さ:短毛
性格(預かりボランティアさんの声):どすこいどん君。とってもふくよかなオス犬です。柴とラブラドールのMIX?保護した時は、皮膚炎がひどく、ダニもたくさんついていました。爪は伸び放題、立っているだけで、自分の体が支えられず、脚が震えている状態でした。でも、つぶらな瞳で、とても可愛いんです。愛嬌もあります。
皮膚炎の治療をしながら、しっかり散歩して、フードを控えめにしてますが、なかなか体重落ちません。筋肉は重いからだよねと、お互いに慰め合ってます。多飲多尿ですが、おもらししたことはないです。
寝てると、ゾウアザラシのようで、鳴き声は恐竜のようですが、なんか見てると笑顔になっちゃいます。とっても優しいどん君です。
こんな癒しキャラの存在感あるどん君の里親さんを募集します。とても飼いやすいどん君をよろしくお願いします。
去勢手術:未実施。
備考:フィラリア検査(-)、血液検査及び尿検査に異常値見られず。

写真

当センターと岩手県獣医師会一関支会では「ペットフードバンクいちのせき」を実施しています。

詳細については、当センターへ御連絡ください。

foodbank

迷子になっていた動物は以下に掲載しています。

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局保健福祉環境部一関保健福祉環境センター・一関保健所 環境衛生課 食品薬務チーム
〒021-8503 岩手県一関市竹山町7-5
電話番号:0191-26-1412(内線番号:244) ファクス番号:0191-23-0579
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。