治山事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015007  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

治山事業とは、どのような事業ですか

治山事業は、保安林の災害防止機能や水源涵養機能などの公益的機能を強化、維持させる事業で、具体的には、急渓流からの土砂の流出を防ぐための治山ダムの設置や、山腹崩壊による土砂崩れを復旧するための山腹工などを施工します。

土木部の事業とどう違うのですか

災害から県民の生命・財産を守ることでは、同じですが、治山事業は原則として保安林内で行いますので、森林の公益的機能を高めることをもう一つの目的としています。

治山事業はどのようにして実施されるのですか

地域住民の要望に基づいて、市町村が申請し、これを県が受けて緊急性や重要性などを勘案し、国に対し事業の採択を申請しています。工事は県が実施します。

このページに関するお問い合わせ

県北広域振興局林務部 森林保全課 森林保全チーム
〒028-8042 岩手県久慈市八日町1-1
電話番号:0194-53-4984(内線番号:229) ファクス番号:0194-53-2304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。