新しい時代を切り拓くプロジェクト
新しい時代を切り拓くプロジェクトについて
10年後の将来像の実現をより確かなものとし、さらに、その先を見据え、新しい時代を切り拓いていくためには、長期的な視点に立って、岩手らしさを生かした新たな価値・サービスの創造などの先導的な取組を進めていくことが重要です。
このため、「新しい時代を切り拓くプロジェクト」として、11 のプロジェクトを掲げ、戦略的、積極的に推進していきます。
ILC プロジェクト
国際リニアコライダー(ILC)の実現により、世界トップレベルの頭脳や最先端の技術、高度な人材が集積されることから、イノベーションを創出する環境の整備などを進めることにより、知と技術が集積された国際研究拠点の実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(ILCプロジェクト) (PDF 460.8KB)
- 令和5年度の取組内容等(ILCプロジェクト) (PDF 713.2KB)
- 令和4年度の取組内容等(ILCプロジェクト) (PDF 459.3KB)
北上川バレープロジェクト
県央広域振興圏と県南広域振興圏にまたがる北上川流域において自動車や半導体関連産業を中心とした産業集積が進み、新たな雇用の創出が見込まれることを生かし、両振興圏の広域的な連携の更なる促進や、第4 次産業革命技術のあらゆる産業分野、生活分野への導入などを通じて、働きやすく、暮らしやすい、21 世紀にふさわしい新しい時代を切り拓く先行モデルとなるゾーンの創造を目指します。
また、本プロジェクトの成果が速やかに他地域に波及していくとともに、広く県民がその生活利便性を享受することによって、県民全体の暮らしが豊かになることを目指します。
- 令和6年度の取組内容等(北上川バレープロジェクト) (PDF 502.9KB)
- 令和5年度の取組内容等(北上川バレープロジェクト) (PDF 586.9KB)
- 令和4年度の取組内容等(北上川バレープロジェクト) (PDF 371.9KB)
- 北上川バレープロジェクト
三陸防災復興ゾーンプロジェクト
東日本大震災津波からの復興の取組により大きく進展したまちづくりや交通ネットワーク、港湾機能などを生かした地域産業の振興を図るとともに、三陸防災復興プロジェクト2019 等を契機として生み出される効果を持続し、三陸地域の多様な魅力を発信して国内外との交流を活発化することにより、岩手県と国内外をつなぐ海側の結節点として持続的に発展するゾーンの創造を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(三陸防災復興ゾーンプロジェクト) (PDF 874.9KB)
- 令和5年度の取組内容等(三陸防災復興ゾーンプロジェクト) (PDF 927.7KB)
- 令和4年度の取組内容等(三陸防災復興ゾーンプロジェクト) (PDF 1.1MB)
- 三陸防災復興ゾーンプロジェクト
北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクト
豊かな地域資源と高速道路や新幹線などの高速交通網の進展を生かし、地域の特徴的な産業の振興や、圏域を越えた広域連携による交流人口の拡大、豊富な再生可能エネルギー資源の産業分野・生活分野での利用促進など、県北圏域をはじめとする北いわての持つポテンシャルを最大限に発揮させる地域振興を図るとともに、人口減少と高齢化、環境問題に対応する社会づくりを一体的に推進することで、あらゆる世代がいきいきと暮らし、持続的に発展する先進的なゾーンの創造を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクト) (PDF 910.2KB)
- 令和5年度の取組内容等(北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクト) (PDF 1.1MB)
- 令和4年度の取組内容等(北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクト) (PDF 321.8KB)
- 北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクト
活力ある小集落実現プロジェクト
人口減少と少子高齢化の急速な進行は、地域の社会経済に様々な影響を与えることが懸念されており、こうした中、人や地域のつながりが大切にされている岩手県の風土を土台としながら、第4 次産業革命技術や遊休資産を生かした生活サービスの提供、人材・収入の確保、都市部との交流の促進など、地域の課題解決に向けた住民主体の取組の促進を通じて、将来にわたり持続可能な活力ある地域コミュニティの実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(活力ある小集落実現プロジェクト) (PDF 620.7KB)
- 令和5年度の取組内容等(活力ある小集落実現プロジェクト) (PDF 796.0KB)
- 令和4年度の取組内容等(活力ある小集落実現プロジェクト) (PDF 264.7KB)
- 活力ある小集落実現プロジェクト
農林水産業高度化推進プロジェクト
岩手県の強みである広大な農地、多様な森林資源、豊富な漁場を背景に、情報通信技術(ICT)やロボット等の最先端技術を最大限に活用した生産現場のイノベーションによる飛躍的な生産性の向上、農林水産物の新たな価値の創出等の取組を通じて、農林水産業の高度化を推進し、収益性の高い農林水産業の実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(農林水産業高度化推進プロジェクト) (PDF 862.1KB)
- 令和5年度の取組内容等(農林水産業高度化推進プロジェクト) (PDF 1.1MB)
- 令和4年度の取組内容等(農林水産業高度化推進プロジェクト) (PDF 994.3KB)
健幸づくりプロジェクト
県立病院・大学等で保有する医療データや健診機関で保有する健診データ等を生かし、健康・医療・介護データを連結するビッグデータの連携基盤を構築し、その活用を通じて、健康寿命が長くいきいきと暮らすことのできる社会の実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(健幸づくりプロジェクト) (PDF 360.9KB)
- 令和5年度の取組内容等(健幸づくりプロジェクト) (PDF 621.0KB)
- 令和4年度の取組内容等(健幸づくりプロジェクト) (PDF 204.7KB)
- 健幸づくりプロジェクト
学びの改革プロジェクト
人工知能(AI)をはじめとする第4 次産業革命技術を活用し、就学前から高校教育までの質が高く切れ目のない教育環境の構築を通じて、新たな社会を創造し、岩手県の未来をけん引する人材の育成を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(学びの改革プロジェクト) (PDF 562.1KB)
- 令和5年度の取組内容等(学びの改革プロジェクト) (PDF 903.7KB)
- 令和4年度の取組内容等(学びの改革プロジェクト) (PDF 1.9MB)
- 学びの改革プロジェクト
文化・スポーツレガシープロジェクト
岩手県が誇る世界遺産や多彩な民俗芸能、希望郷いわて国体・希望郷いわて大会の成果や三陸防災復興プロジェクト2019、ラグビーワールドカップ2019TM 釜石開催、東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会を通じた文化芸術・スポーツへの関心の高まりをレガシーとして次の世代につなげていくため、官民一体による推進体制の構築などにより、県内各地の特色や得意分野を生かした魅力ある文化芸術・スポーツのまちづくりを進め、県民が日常的に文化芸術やスポーツに親しみ、楽しみ、そして潤う豊かな社会の実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(文化・スポーツレガシープロジェクト) (PDF 419.0KB)
- 令和5年度の取組内容等(文化・スポーツレガシープロジェクト) (PDF 803.4KB)
- 令和4年度の取組内容等(文化・スポーツレガシープロジェクト) (PDF 719.6KB)
水素利活用推進プロジェクト
東日本大震災津波を契機とした再生可能エネルギー導入促進の動きを背景に、岩手県の豊富な再生可能エネルギー資源を最大限に生かし、再生可能エネルギー由来の水素を多様なエネルギー源の一つとして利活用する取組を通じて、低炭素で持続可能な社会の実現を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(水素利活用推進プロジェクト) (PDF 632.7KB)
- 令和5年度の取組内容等(水素利活用推進プロジェクト) (PDF 832.4KB)
- 令和4年度の取組内容等(水素利活用推進プロジェクト) (PDF 495.8KB)
- 水素利活用
人交密度向上プロジェクト
東日本大震災津波の復興支援を契機とした、国内外からの震災復興支援者やボランティアの方々に加え、今後、国際リニアコライダー(ILC)実現などにより世界各国から研究者等が訪れるなど、多様な主体との交流の機会が増加することが想定されます。
このため、第4 次産業革命技術を活用して、岩手県の地域や人々と多様に関わる「関係人口」の質的・量的な拡大を図り、これらを通じて世界中がいつでも、どこでも岩手県とつながる社会を実現し、関係人口の継続的かつ重層的なネットワーク形成などによる「人交密度」の向上を目指します。
- 令和6年度の取組内容等(人交密度向上プロジェクト) (PDF 676.5KB)
- 令和5年度の取組内容等(人交密度向上プロジェクト) (PDF 971.4KB)
- 令和4年度の取組内容等(人交密度向上プロジェクト) (PDF 462.9KB)
- 人交密度向上プロジェクト
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 政策企画課 政策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5509 ファクス番号:019-629-6229
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。