子育て短期支援事業
制度の概要
保護者の疾病、出産、恒常的な残業等により、家庭で児童の養育が一時的に困難になった児童を児童養護施設等の児童福祉施設で一定の期間、養育、保護します。
事業内容
ショートスティ事業
保護者の疾病、冠婚葬祭、事故、出張、看護及び学校等の公的行事への参加等に対応し一時保護
トワイライト事業
保護者が仕事、その他の理由により、平日の夜間又は休日に不在となる家庭において、児童を養育することが困難となった場合、その他緊急の場合において、その児童を実施施設において保護し、生活指導、食事の提供を行う。
事業主体
市町村
利用対象者
児童の養育が一時的又は恒常的な残業等により困難になった家庭であって、他に養育する者がいない場合及び緊急的に保護を必要とする母子等で市町村長が認めた場合。
実施施設
児童養護施設、乳児院等で本事業が可能な児童福祉施設
利用者負担
市町村によって異なります。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 子ども子育て支援室 子育て支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5460 ファクス番号:019-629-5464
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。