(NPO法人向けセミナー)NPO法人の事務処理~役員変更に関する報告手続を中心に~

ページ番号1080042  更新日 令和7年1月27日

印刷大きな文字で印刷

NPO法人の事務処理 チラシ

開催日

令和7年2月18日(火曜)

開催時間
13時30分から15時30分
開催場所

盛岡会場

マリオス 180会議室

(盛岡市盛岡駅西通り二丁目9番1号)

オンライン受講が可能です。

 

奥州会場

奥州市江刺総合支所4階大会議室

(奥州市江刺大通り1番8号)

注 奥州会場では盛岡会場の様子をオンラインでご覧いただけます。

内容

 N P O 法人の役員の任期は、N P O 法第24条により2年以内において定款で定める期間とすることになっています。役員の新任・再任等を行った場合は、所轄庁に届け出るほか、必要に応じて登記を行う必要がありますが、書類や記載事項の不備により、スムーズに手続を終えることができなかったとの声も多く聞かれます。
 本講座では、N P O 活動交流センターへのお問い合わせが多い、役員変更に関する手続を中心に、N P O 法人が行うべき登記について確認をしていきます。年度明けに総会を控えている方をはじめ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

講師

小山田泰彦司法書士事務所(花巻市)

司法書士 小山田 泰彦 氏

参加費
無料
定員

30名(オンライン受講含まず)

申込多数の場合は、先着順となります。

申込方法

次のいずれかの方法でお申込みください。(詳細は添付のチラシをご覧ください。)

1 チラシ表面のQRコードから申込

2 チラシ裏面の申込用紙を記入し、ファクスにより申込

3 必要事項を記入し、メールにより申込

申込期限
令和7年1月13日(木曜)正午
主催

NPO活動交流センター

 盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1 いわて県民情報交流センター(アイーナ)6階

 電話番号:019-606-1760 ファクス番号:019-606-1765

 メールアドレス:n-katsu@aiina.jp

共催

奥州市

注 本セミナーは、第2回奥州市市民活動支援講座としても実施いたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 若者女性協働推進室 連携協働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5198 ファクス番号:019-629-5354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。