令和7年度いわて若者チャレンジ補助の募集
岩手県では、若者のグループ自らが地域の課題解決や地域の元気創出に資する事業を実施することへの支援を目的として、若者グループの独創的、先進的な事業の企画提案を募集します。
1 応募団体の資格
「令和7年度いわて若者チャレンジ補助募集要項」のとおり
2 募集する事業内容
若者グループが、自ら発案した地域の課題解決や地域の元気を創出するアイディアで、次のいずれかのテーマに該当する事業であること。
(1) 震災復興
(2) 若者間の交流
(3) 女性の活躍
(4) ジェンダーギャップの解消
(5) 世代間の交流
(6) 地域経済の活性化
(7) 地域コミュニティの活性化
(8) 岩手県への定住・交流の促進
(9) 岩手県への愛着の醸成
(10) 文化・芸術の振興や伝統の継承
(11) その他地域づくり一般
3 補助金額
定額(ただし、30万円を上限とします。)
4 採択予定件数
10件程度
5 募集期間
4月14日(月曜)から5月23日(金曜)17時まで
6 審査方法
(1)提出された企画提案は、「いわて若者チャレンジ補助事業等審査委員会」において審査を行います。
(2)審査委員会において申請者による公開プレゼンテーションを開催し、審査の上決定します。
応募が多数の場合は、あらかじめ書面による審査を行い、不採択となる場合があります。
審査の結果については、採択事業を決定後、速やかに応募団体に文書でお知らせします。
7 スケジュール
(1)募集要項等の公表 |
令和7年4月14日(月曜) |
---|---|
(2)応募書類締切 |
令和7年5月23日(金曜)17時 |
(3)説明会・相談会 |
4月下旬~5月上旬開催予定 (後日、県ホームページ等でお知らせします) |
(4)募集要項等に関する質問の締切 |
令和7年5月12日(月曜)17時 |
(5)審査委員会 |
令和7年5月31日(土曜) |
(6)選定結果の通知・公表 |
令和7年6月上旬 |
(7)交付申請書提出(団体→県) |
令和7年6月上旬~ |
(8)補助金交付決定(県→団体) |
令和7年6月中旬以降 |
8 説明会・相談会
令和7年度いわて若者チャレンジ補助」説明会&相談会を開催します。
【県北エリア】
日時:令和7年4月30日(水曜)18時30分~19時30分
会場:ユベントス(久慈市中の橋1丁目25)
【県央エリア・オンライン配信】
日時:令和7年4月25日(金曜)18時30分~19時30分
会場:いわて若者カフェ(盛岡市内丸11-2岩手県公会堂地下)
注:オンライン(Zoom)参加希望者は申込後、後日Zoomリンクをお伝えします。
【県南エリア】
日時:令和7年5月1日(木曜)19時00分~20時00分
会場:シェアオフィス・ハルノバ(一関市大町4-11)
詳細はチラシをご覧ください。
添付ファイル
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 若者女性協働推進室 青少年・男女共同参画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5336 ファクス番号:019-629-5354
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。