平成26年度各種調査結果を活用した学力向上の取組 先進実践校の取組事例

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006353  更新日 平成31年2月20日

印刷大きな文字で印刷

先進実践校について

 岩手県教育委員会では、県内に学力向上に先進的に取り組む学校(以下、先進実践校)を指定し、その取組を支援するとともに、取組成果を全県に紹介しています。

 各校は、岩手県学習定着度状況調査や全国学力・学習状況調査などの諸調査を活かしながら、調査結果の分析を反映させた取組計画を立案し、学校として組織的に指導改善に取り組んでいます。その取組事例をまとめたレポートを紹介します。

平成26年度先進実践校

<小学校>

  • 盛岡市立仙北小学校
    「授業改善を中心とした学力向上への取組」
  • 盛岡市立城北小学校
    「問題解決学習の過程を基盤とした授業の充実とノート指導の連動を意識した学力向上の取組」
  • 雫石町立御明神小学校
    「学力向上はゴールの共有化と問題解決型の授業から」
  • 紫波町立赤石小学校
    「単元を貫く言語活動の工夫及びコミュニケーション能力の育成」
  • 花巻市立太田小学校
    「『言語活動の工夫改善』と『振り返り』を中心とした授業改善の取組」
  • 一関市立室根東小学校
    「各種調査結果から明らかになった課題克服のための具体的取組」
  • 大船渡市立立根小学校
    「学調を活用した授業改善と日常における学力向上の取組」
  • 宮古市立藤原小学校
    「数学的な考え方を育成する授業を目指す取組~日々の授業実践を通して~」
  • 山田町立大沢小学校
    「授業改善と家庭学習の連動による学力向上への取組」
  • 岩泉町立岩泉小学校
    「学習内容の理解と定着を図るための指導」
  • 久慈市立侍浜小学校
    「検証・改善サイクルを活かした学力向上」

<中学校>

  • 盛岡市立仙北中学校
    「具体的な解法を提示し、それらとの共通点・相違点を考えながら、課題解決に取り組む生徒の育成」
    「いろいろな事象を自分の言葉で「説明する」活動を取り入れた授業実践取組」
  • 盛岡市立飯岡中学校
    「校内研修を通して、生徒の学力実態を明らかにし、学力向上を目指す取組」
  • 矢巾町立矢巾中学校
    「すべての生徒に分かる喜びを実感させる指導の工夫」
  • 北上市立江釣子中学校
    「生徒の実態に即した全教員による具体的な共通実践」
  • 西和賀町立沢内中学校
    「岩手県学習定着度状況調査の分析を活用した校内研究の推進にかかわる取組」
  • 奥州市立南都田中学校
    「言語活動を通じて生徒の主体性を高める取組」
  • 大船渡市立赤崎中学校
    「『授業(する・見る)の視点』を活用した模擬授業研修による授業改善の取組」
  • 宮古市立宮古西中学校
    「『わかる授業』を提供するための授業実践」
  • 山田町立豊間根中学校
    「生徒の質的変容を目指し、学力向上につなげる取組」
  • 岩泉町立岩泉中学校
    「授業と家庭学習のサイクル化に取り組んで」
  • 二戸市立金田一中学校
    「確かな学力の定着に向けた取組の継続と改善」

本事例の詳細については、事例校に問い合わせ願います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 学校教育室 義務教育担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6137(内線番号:6137) ファクス番号:019-629-6144
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。