教科書購入費等の給付について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1082326  更新日 令和7年3月25日

印刷大きな文字で印刷

事業の概要

大船渡市林野火災により被災した生徒等に対し、教科用図書購入費、高等学校等の入学に要する経費及び修学旅行費の全部又は一部を給付します。

給付対象者

給付対象者は、次の1~5の全てに該当する者です。

  1. 岩手県内の公立高等学校(専攻科及び別科を除く)及び高等専門学校(第1学年から第3学年までに限る)に在学している方
  2. 次のいずれかの被害を受けた方
    • ア 住居の全壊又は半壊
    • イ 住居の全焼又は半焼
    • ウ 父母等の死亡、行方不明、長期入院、勤務先の被災など
  3. 学校等に入学した日が属する年度における道府県民税所得割額と市町村民税所得割額との合算額が85,500円未満の世帯の者
    〔注〕林野火災により家計が急変し、令和7年2月26日以降1年間の収入見込額を基に算定した上記合算額が85,500円未満に相当すると認められる世帯を含む。
  4. いわての学び希望基金、東日本大震災みやぎこども育英基金、福島県東日本大震災子ども支援基金又はこれらと同種の奨学金を受給していない者
  5. いわての学び希望基金教科書購入費等給付金を受給していない者

給付金額

教科用図書購入費

15,000円(入学年度を除く。〔注〕入学に要する経費を給付のため)
年度ごとに給付

高等学校等の入学に要する経費

250,000円
入学年度に給付

修学旅行費

実費(100,000円が上限です。)
修学旅行実施年度に給付

申請期間

申請の受付期間は6月1日から12月末までです。

〔注〕令和7年度の申請については既に受け付けておりますので、在学する学校へお問い合わせください。

申請先/お問い合わせ先

生徒が在学する各高等学校

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 学校教育室 学校企画調整担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6136 ファクス番号:019-629-6144
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。