砂防出前講座

ページ番号1075689  更新日 令和6年7月19日

印刷大きな文字で印刷

砂防出前講座について

沿岸広域振興局土木部では、地域防災力の向上を支援するため、地域の小中高生に対し、土砂災害に関する知識や避難行動について学ぶ「砂防出前講座」を実施しています。

また、建設業の担い手確保のため、学生が建設業についての理解が深まるよう、建設機械の乗車体験や、ドローン、ICT(情報通信技術)の最新技術を取り入れた取組を実施しています。

申込み、質問等について、お気軽に問い合わせください。

 

砂防出前授業

砂防出前授業

土砂災害の仕組み、避難のしかた、日頃からの備えについて、学習します。

土石流模型実験

土石流模型実験

土石流の模型を用いて、土石流による被害の様子や、対策の効果について学習します。

砂防堰堤見学会

砂防堰堤見学会

実際に砂防堰堤を見て、大きさなど体感できます。

釜石市立甲子中学校で砂防出前講座を実施しました! (令和6年7月9日) 

集合写真
ドローンで集合写真を撮影しました。

地域経営推進費「建設業若者⼊職促進事業」として、釜石市立甲子中学校2年⽣40名を対象に砂防⼯事の現場⾒学、出前講座を実施しました。
出前講座では、「⼟砂災害から⾝を守る」をテーマにした座学や⼟⽯流模型を⽤いた実習、建設業の概要説明を⾏いました。

参加した⽣徒からは、「土砂災害の恐ろしさが分かった」「最近の建設業は様々な最新技術を活用していることが分かった」などの感想をいただきました。

岩手県立釜石高等学校で砂防出前講座を実施しました! (令和6年7月1日) 

集合写真
ドローンで集合写真を撮影しました。

岩⼿県⽴釜⽯⾼等学校2年⽣27名を対象に砂防⼯事の現場⾒学、出前講座を実施しました。
出前講座では、「⼟砂災害から⾝を守る」をテーマにした座学や⼟⽯流模型を⽤いた実習、建設業の概要説明を⾏いました。

参加した⽣徒からは、「砂防堰堤の仕組みを知ることができてよかった」「建設業は様々な人が携わって工事が完了するところが魅力的だと思った」などの感想をいただきました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沿岸広域振興局土木部 河川港湾課 河川砂防チーム
〒026-0043 岩手県釜石市新町6-50
電話番号:0193-27-5572(内線番号:291) ファクス番号:0193-21-1106
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。