運転免許証等の記載事項変更手続き

ページ番号3000535  更新日 令和7年3月24日

印刷大きな文字で印刷

住所が変わったり、氏名が変わった等の場合の手続き

新しい住所が岩手県内にある方に限ります。

免許証に旧姓を併記することができます。(令和1年12月1日より)
ご希望の方は各運転免許センター又は自動車運転免許試験場等へお問い合わせください。

テレホンサービス

電話:019-683-1443

受付場所・受付時間

  • 土曜、祝日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)は受付を行いませんので注意してください。
  • 併せて運転免許証の更新をされる方は、「運転免許証の更新手続き」案内の受付時間内に受付してください。

各運転免許センター、自動車運転免許試験場

  • 月曜日から金曜日
    午前10時30分から午後1時まで、午後2時30分から午後4時まで
  • 日曜日(盛岡運転免許センターのみ受付)
    午前10時30分から午前11時30分まで、午後2時30分から午後4時まで

各警察署

 月曜日から金曜日
 午前9時から午後4時まで

注:釜石・久慈警察署では手続きできません。

必要なもの

  • 運転免許証記載事項変更届(受付場所で配付します。)
  • 運転免許証、またはマイナ免許証、2枚持ちの方は両方
  • 変更内容を確認できる書面等
    • 本籍、氏名、生年月日に変更がある方の提出書類
      本籍欄記載の住民票 1通
    • 住所に変更がある方の提示書類
      新しい住所と氏名の記載があるもの。
      (住民票、マイナンバーカード、官公署からの通知書、公共料金の領収書、郵便物等)                                                                                             注:マイナ免許証及び2枚持ちの方の住所変更の提示書類は、マイナンバーカードのみとなります。
    • 届け出は原則として本人ですが、家族等の代理申請も可能です。
      その場合、申請者からの委任状と代理の方の身分証明書(運転免許証等)が必要となります。代理の方が手続きしている間は、運転すると不携帯になります。

お問い合わせ先

不明な点につきましては、各運転免許センター又は自動車運転免許試験場等へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 交通部 運転免許課
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1(アイーナ)1階
電話番号:019-606-1251
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。