JR大船渡線開業100周年を契機とした沿線地域の魅力を発信するテレビ番組を放送します

ページ番号1086307  更新日 令和7年7月29日

印刷大きな文字で印刷

岩手県一関市、大船渡市、陸前高田市及び宮城県気仙沼市にまたがるJR大船渡線は、令和7年7月26日に開業100周年を迎えました。

これを契機として、大船渡線と沿線地域等の魅力をお届けするテレビ番組を放送します。

県南広域振興局で実施する事業

「Go!Go!いわて」コーナー放送

岩手朝日テレビの情報番組「Go!Go!いわて」とタイアップし、JR大船渡線を利用しながら、沿線地域の観光スポットやグルメスポットの紹介を通じ、大船渡線の魅力を発信します。

番組名:Go!Go!いわて

放送局:岩手朝日テレビ(IAT)

放送日:令和7年8月2日、9日、16日、23日

放送時間:あさ9時30分~10時55分(第2部番組内の1コーナーとして4週連続で放送)

出演者:小松彩夏さん(俳優・モデル)、アンダーエイジたもんさん(お笑い芸人)

Go!Go!いわてのロゴ

出演者が大船渡線に乗っている様子

関係機関で実施される記念事業

 その他、関係機関において、各種イベント等が実施されますので、下記の関連サイトを参照ください。

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局経営企画部 企画推進課 ふるさと振興支援グループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2812(内線番号:209) ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。