ILCセミナー(中学校への出前授業)(令和6年度分は終了しました)
県南広域振興局では、ILCが完成する時期に社会の中心となる子供たちへ科学やILCに対する関心をもってもらうため、管内の中学生を対象にILCセミナーを実施します。
実施中学校及び日時


実施方法
- 県が委嘱するILC解説員を講師としてセミナーを実施します。
- 本セミナーは、地域経営推進費で実施します。
実施内容
- 管内中学校(奥州市及び一関市を除く)の生徒を対象に、ILC計画の概要(実験を含む)やILCとの関わりを考える授業(1時限程度)を出前で実施します。
- 授業は、県委嘱のILC解説員が講師としてパワーポイント等を使用して進めます。
学習項目
区分 |
内容 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
その他
- 学校等関係者への取材等にあたっては、事前に了解を得るようお願いします。
- 奥州市及び一関市管内の中学校(県立一関第一高等学校附属中学校以外)については、それぞれ市単独事業で実施するもの
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局経営企画部 企画推進課 企画調整・ILCグループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2812(内線番号:205) ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。