千厩土木センター管理課・道路河川環境課 業務概要
管理課管理チーム 内線247、248
道路、河川の占用許可、特殊車両通行の許可、屋外広告物の許可、建設リサイクルに関する業務などの管理業務を行っています。
このようなご用件の場合は管理チームへどうぞ
- 県が管理する道路や河川などの土地を使用したいとき
- 県が管理する道路や河川内において工事を行ないたいとき
- ポスターを掲示したり看板を建てたいとき
- 県が管理する道路や河川との境界を確認したいとき
道路河川環境課道路環境チーム 内線251、252
千厩土木センター管内には、26路線約290キロにも及ぶ国・県道があり、これらの道路を毎日安心して利用できるよう道路パトロールや草刈業務、冬期間の除雪業務を行っています。
また、古くなった道路舗装の更新、歩道の新設、ガードレール・標識等交通安全施設の整備など、現在使われている道路の維持補修業務も行っています。
次のようなご用件の場合は道路環境チームへどうぞ
- 道路に穴ぼこ、ひび割れや水溜りがあるとき
- 側溝、路肩や歩道が壊れたとき
- 道路の通行制限について
- 標識、カーブミラー、ガードレールなどが壊れていたり、照明が消えているとき
- 道路の除雪について
道路河川環境課河川砂防チーム 内線253、254
河川全般と、砂防について仕事をしています。
河川については、15河川・延長180キロメートルを管理しており、氾濫などによる被害を軽減させ、安全で安らぎと潤いのある暮らしを実現するため河川整備を行っています。
砂防については、土砂災害を防ぐために急傾斜地崩壊防止対策などのハード対策と、土砂災害防止法によるソフト対策の2つの方策により、住民の生命財産を守る取組みを行っています。
このようなご用件の場合は河川砂防チームへどうぞ
- 河川や土砂災害防止について疑問や要望があるとき
- 裏山の異変に気づかれたとき
一関土木センターで行なっている事務
千厩土木センター管内における次の事務については、一関土木センターで担当しています。
- 建設業の許可に関すること
- 建築物の審査、検査、取締りに関すること
- 道路及び都市計画道路の新設、改良に関すること
- 用地取得、補償、登記に関すること
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局土木部千厩土木センター 管理課
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話番号:0191-52-4971(内線番号:247) ファクス番号:0191-51-1041
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。