千厩土木センター 県営建設工事執行相談室の設置
県営建設工事執行相談室の設置について
設置の目的
建設工事の執行に係る受注者からの疑問や相談に対応する窓口として、『県営建設工事執行相談室』を県庁及び各広域振興局土木部に設置しました。
本相談室は、発注者と受注者が共通の認識を持つとともに、工事全般に係る諸問題の解決について個々の工事ごとに発注者・受注者相互で具体化して解決していくことを目的としていますのでぜひご活用ください。
趣旨
入札契約制度の多様化や、総合評価に係る技術提案の現場での実施、低入札工事の増加など、建設工事を取り巻く状況がますます複雑化しており、発注者と受注者が共通の認識を持つとともに、変更契約等に係る諸調整など工事全般に係る諸問題の解決について、個々工事毎に発注者・受注者相互で具体化していくことが必要となってきている。
このような状況を踏まえ、建設工事の執行に係る受注者からの疑問や相談に対応する窓口として、『県営建設工事執行相談室』を県庁及び各振興局土木部等の現地に設置し、ワンデーレスポンスや三者協議と組み合わせることも視野に入れ、より一層円滑かつ効率的な対応を図るものである。
相談方法
電話、ファクス等により相談窓口までご相談ください。相談の際は『工事執行相談票』をご活用ください。
相談窓口
千厩相談室
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話:0191-52-4971
ファクス:0191-51-1041
室長:千厩土木センター所長
相談員:道路河川環境課長
県庁相談室
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話:019-629-5950
室長:建設技術振興課 技術企画指導課長
相談員:建設技術振興課 技術企画指導担当主査等
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局土木部千厩土木センター 管理課
〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩字北方85-2
電話番号:0191-52-4971(内線番号:247) ファクス番号:0191-51-1041
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。