「ウルシ植栽のすすめ」を発行しました
ウルシの植栽方法・管理方法を記載した手引書です。
発行の趣旨
二戸地域は国産漆の約8割を生産する日本一の漆産地ですが、長く続いた国産漆の需要低迷がウルシの木の育成管理を滞らせ、現在は、その枯渇が懸念されています。
こうした中、官民を上げて漆の森の保全に取り組み、今後も安定した量と品質の漆を生産・供給していくことが必要であることから、二戸市民をはじめ、多くの県民の皆さんにウルシの木の植栽をしていただくため、ウルシの木の植栽手引書「ウルシ植栽のすすめ」を発行したものです。
手引書の構成
- 「ウルシ」の基礎知識
- ウルシの木の増やしかた
- ウルシの木の植栽
- 植栽地の保育管理
- ウルシQ&A
- 参考資料(ウルシの掻き取りについて)
配布対象
管内の市町村、森林組合、ウルシの木を植栽しているかたのほか、新たにウルシの木を植栽しようとするかた等に配布します。
- PDFファイルを添付していますので、ご活用ください。
- 本資料の配布希望その他のお問い合わせは、下記担当まで。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県北広域振興局農政部二戸農林振興センター
林務室林業振興課 林業振興チーム
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9204(内線番号:284) ファクス番号:0195-25-5652
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。