令和5年度夏季 自治体DXオムニバスセミナー

ページ番号1067040  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

県及び市町村職員を主な対象としたセミナーを集中開催します。電子申請システム、ガバメントクラウド、地域へのデジタル実装事例の活用方法について学ぶことができます。

行政手続きのオンライン化、自治体情報システムの標準化・共通化、及び地域へのデジタル実装等の自治体DXを推進するため、県及び市町村職員を主な対象とした選択型合同研修会(オムニバスセミナー)を別紙のとおり開催いたします。

参加を希望する岩手県及び岩手県内地方公共団体の職員の皆様は、下記申込フォームから登録願います。

 

1 電子申請システム担当者(利用職員)向け研修会

イラスト:パソコンで作業する女性

システムベンダーであるNTTデータ関西の講師を迎え、テスト環境で実際に作業しながら、手続き様式の作成や申込受付審査処理が学べます。
公的認証や電子署名、電子決済等の浸透により、B2B利用がさらに進む電子申請システムについて学習し、業務プロセス改善を推進しましょう。

(8/22追記)第1期の申込受付は終了しました。

 

第1期

第2期

(1) 日時

令和5年8月24日(木曜)13時30分~16時30分

令和5年9月7日(木曜)13時30分~16時30分

(2) 場所

オンライン会場(Teams)

ハイブリット(参集会場(トーサイクラシックホール岩手第2会議室)/オンライン会場(Teams))

(3) 内容

1.システム概要説明 / 2.申請者側機能説明 / 3.審査者側機能の概要説明 / 4.新機能の説明 / 5.申込受付(審査) / 6. 電子申請サービスにおける電子署名 / 7.手続き様式作成(基本編) / 8.様式作成デザイン編 / 9.大量一括処理機能を用いた返信文書作成(受験票作成)

1.システム概要説明 / 2.申請者側機能説明 / 3.審査者側機能の概要説明 / 4.新機能の説明 / 5.申込受付(審査) / 6. 電子申請サービスにおける電子署名 / 7.手続き様式作成(基本編) / 8.様式作成デザイン編 / 9.大量一括処理機能を用いた返信文書作成(受験票作成)

(4) 講師

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西 研修担当社員

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西 研修担当社員

(5) 受講条件

岩手県電子申請・届出サービスを共同利用中の以下の自治体の職員であること。

岩手県/盛岡市/花巻市/遠野市/久慈市/二戸市/岩手町/岩泉町/一戸町

岩手県電子申請・届出サービスを共同利用中の以下の自治体の職員であること。

岩手県/盛岡市/花巻市/遠野市/久慈市/二戸市/岩手町/岩泉町/一戸町

(6) 推奨受講者

特に事業者・団体等からの申請・届出等の行政手続きを所管する所属において、手続様式の管理や申請・アンケート受理作業等の実務的作業を分掌する担当職員及び補助事務を担当する会計年度任用職員

特に事業者・団体等からの申請・届出等の行政手続きを所管する所属において、手続様式の管理や申請・アンケート受理作業等の実務的作業を分掌する担当職員及び補助事務を担当する会計年度任用職員

(7) 留意事項

  • 第1期と第2期の研修内容は同一です。
  • 第2期の参集会場は、会場準備の都合上、県職員及び盛岡市職員に対し先行予約期間を設けます(~8/17まで)。先行予約期間中に参集会場が満席となった場合、参集会場分の募集を打ち切りますのでご容赦下さい。
  • オンライン会場の上限数は未設定ですが、申込の状況によっては、早期〆切とする場合があります。
  • 第1期と第2期の研修内容は同一です。
  • 第2期の参集会場は、会場準備の都合上、県職員及び盛岡市職員に対し先行予約期間を設けます(~8/17まで)。先行予約期間中に参集会場が満席となった場合、参集会場分の募集を打ち切りますのでご容赦下さい。
  • オンライン会場の上限数は未設定ですが、申込の状況によっては、早期〆切とする場合があります。

(8) 申込〆切

8/22(火曜)正午予定

8/31(木曜)正午予定

 

2 ガバメントクラウド(AWS)研修会

イラスト:研修会

岩手県DX推進有識者会議アドバイザーの市瀬氏を迎え、ガバメントクラウドのサービスプロバイダの一つであるAWS(Amazon Web Services)の仕組みやコスト、利用方法などを学びながら、標準準拠システムへの移行に向けて、「今、心配しないといけないこと」を確認する研修会です。
庁内情報システム、ネットワーク管理担当職員はもとより、標準20業務に関わる多くの職員の受講をお待ちしています。

(1) 日時

令和5年9月7日(木曜)説明 10時30分~11時30分 質疑 11時30分~12時00分

(2) 場所

ハイブリット(参集会場(トーサイクラシックホール岩手第2会議室)/オンライン会場(Zoom))

(3) 内容(予定)

クラウド概要説明 / 国の動向と、自治体が“今、心配しないといけないこと” / 運用補助業務概要解説

(4) 講師

岩手県DX推進有識者会議アドバイザー/アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 市瀬英夫氏 ほか

(5) 受講条件

岩手県内の普通地方公共団体、特別地方公共団体及び広域連合の職員に限ります。
注 各団体の標準20業務にかかるシステムの受託事業者の社員等、参加職員が同席を認める方については、ご相談に応じますので、県科学情報政策室にお問い合わせ下さい。

(6) 推奨受講者

  • 庁内システム及びネットワーク管理に従事する職員
  • 標準20業務を担当し、ガバメントクラウドについての概要を確認したい職員(管理職、一般職問わず)

(7) 留意事項

  • 説明パートは11時半終了を基本とし、残り時間を質疑応答とします。質問が少ない場合は切り上げて終了します。
  • 質疑は、講義中はチャットで、質疑応答時間中は挙手制で受け付けます。
  • 映像及び音声のオンを求めますので、カメラ、マイクを用意願います。
  • 資料配布は別途調整します。

(8) 申込〆切

8/31(木曜)正午予定

3 地域課題解決に向けたデジタル実装事例横展開研修会(仮称)

イラスト:男性と女性、女性と子供

地域課題の解決、県内全体のデジタル化、延いては住民利便性向上につなげるため、県内のデジタル実装優良活用事例の共有を図る機会を設けるため開催するものです。
特に行政のDX、社会・暮らしのDXに焦点を絞り、デジタル田園都市国家構想交付金活用事例や、いわてDX大賞ノミネート事例などの優良事例を学ぶとともに、関係事業者が本県自治体の実情に合わせて提案する最新の情報通信技術・サービスをまとめて知ることができる、またとない機会です。

【9/8(追記)情報を更新しました】

(1) 日時

令和5年9月15日(金曜)13時30分~16時20分

(2) 場所

ハイブリット(参集会場(岩手県盛岡地区合同庁舎 8階大会議室)/オンライン会場(Zoom))

(3) 内容

  •    研修会…行政のDX、社会暮らしのDXをテーマとした自治体の取組事例紹介、関連する事業者からの最新の情報通信技術サービス事例の提案。
  •    ミニ展示コーナー…参集会場に展示コーナーを併設。関連情報のポスターパンフレットを展示し情報提供する。

(4) 講師

優良事例取組団体、関連事業者が登壇

(5) 受講条件

なし

(6) 推奨受講者

  •    市町村の地域へのデジタル実装施策所管室課等の職員(管理職、一般職問わず)
  •    県(特に広域振興局)においてデジタル実装による地域振興施策を所管する室課等の職員(管理職、一般職問わず)
  •    産業経済団体、NPO法人、地域商社、一般民間事業者等の受講も可能

(7) 留意事項

研修会へ申込みのあった方へ、事前に研修会資料とオンライン参加用の会議ID、PWを送付します。

なお、研修会当日の実地会場の場で研修会資料の配布等は行いませんので、各自ご用意願います。

(8) 申込〆切

9/14(木曜)正午予定

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

ふるさと振興部 科学・情報政策室 デジタル推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5313 ファクス:019-629-5766
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。