令和6年度の募集開始 いわてお試し居住体験事業(県外からの移住定住希望者に家電付県営住宅を低廉な家賃でお貸しします)
令和6年度募集開始のお知らせ
県外から、新たに岩手県へ移住する方に対して、家電等を整備した県営住宅を一定期間お貸しする、いわてお試し居住体験事業について、以下のとおり募集を開始しますので、お知らせします。
令和6年度においては、子育て世代枠注110戸、一般世代枠注230戸、併せて計40戸募集を行います。
なお、入居可能時期等により、募集戸数が異なりますので、ご留意願います。
注1:子育て世代枠
子育て中の世帯で子ども(入居許可された年度の年度末時点において18歳以下の子どもに限る。)と同居している世帯又はいわてお試し居住体験事業により県営住宅に入居期間中、子どもを産み育てる予定のある夫婦世帯
注2:一般世代枠
子育て世代枠以外の世帯
1 事業内容
(1)概要
岩手県では、県外からの移住定住の促進及び県営住宅ストックの有効活用を図るため、県公式SNS等での県内生活の様子や魅力等の情報発信を行うことを条件として、家電等を整備した県営住宅を低廉な家賃(家賃10,000円/月額)で貸出す事業を実施します。
入居期間中には、食の観点から県の魅力を知ってもらうため、県産米のプレゼントも実施します。
(2)募集対象
(1)子育て世代枠・一般世代枠共通事項
申請者が以下の全ての要件に合致する者であること。
ア 県外から本県に移住定住を希望している者であること。
イ 県が管理するSNS等において、県内での生活の様子や魅力を外部に複数回発信すること。
ウ 県が実施するアンケートに協力すること。
エ 暴力団員でないこと。(同居者を含む。)
オ 高等学校等(高等学校、中等教育学校、高等専門学校(1~3年)、専修学校高等課程及び特別支援
学校等)に在籍していないこと。
カ 3か月以上の使用を希望していること。
キ 入居人数は、岩手県住宅マスタープラン(岩手県住生活基本計画)(令和4年3月策定)別紙3に定め
る最低居住面積水準を満たすこと。
・最低居住面積水準例
大人(10歳以上)5名の場合:60平方メートル
大人(10以上)4名+子ども(3から5歳児)3名の場合:65平方メートル
(2)子育て世代枠該当事項
ア 申請日時点で申請者が18歳以上39歳以下であること。
イ 子育て中の世帯で子ども(入居許可された年度の年度末時点において18歳以下の子どもに限る。)
と同居している世帯又はいわてお試し居住体験事業により県営住宅に入居期間中、子どもを産み育
てる予定のある夫婦世帯であること。
(3)一般世代枠該当事項
ア 申請日時点で申請者が18歳以上59歳以下であること。
注:居室使用料については、全部屋とも10,000円/月
上記月額使用料の他に、駐車場利用者は駐車料金が、また、共益費、町内会費が別途必要になります。
(3)入居可能日・募集戸数
ア 子育て世代枠
(1)令和6年12月1日から:5戸
(2)令和7年1月1日から:1戸
イ 一般世代枠
(1)令和6年12月1日から:11戸
(2)令和7年1月1日から:2戸
(3)令和7年2月1日から:2戸
(4)令和7年3月1日から:4戸
注:入居日は、各月とも1日からとなります。
(4)入居期間
ア 子育て世代枠
最長6年間
注1:子育て中の世帯で子ども(入居許可された年度の年度末時点において18歳以下の子どもに限
る。)と同居している世帯については、6年以内(但し、子の年齢が18歳に達する年度末までとす
る。)とする。
注2:いわてお試し居住体験事業における入居期間中において、子どもを産み育てる予定のある夫婦世
帯については、3年以内とする。
注3:家電等やWi-Fi環境の利用及び県産米の提供は最初の1年間のみとなります。
イ 一般世代枠
1年間(更新はできません)
注1:1年間のお試し居住後、県内定住予定者については、定住に係る計画書の提出を条件に
最大で一年間の延長を認める。
注2:家電等やWi-Fi環境の利用及び県産米の提供は最初の1年間のみとなります。
2 申請方法等
(1)申請受付開始日
令和6年5月13日(月曜日)から受付を開始しております。
(2)申請方法
次に定める書類を、郵送又は持参により提出してください。
様式は、当ページ下部からダウンロードして印刷してください。
様式の郵送を希望する方は返信用封筒を同封の上、当課へ郵送により依頼願います。
(3)提出書類
ア 行政財産使用許可申請書
イ 誓約書(様式第1号)
ウ 入居者名簿(様式第2号)
エ 住民票の写しの原本(使用者及び同居者全員分)
オ 緊急連絡人(変更)届(様式第3号)
カ 緊急連絡人確認資料(住民票の写し(コピー可)、免許証、健康保険証又はパスポート等の写し)
キ 個人情報の第三者への提供に係る同意書(様式第4号)
ク いわてお試し居住体験事業移住計画書(様式第5号)
ケ いわてお試し居住体験事業利用希望調書(様式第6号)
注:上記に掲げるもののほか、知事が必要と認める書類の提出をお願いする場合があります。
(4)提出先
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
岩手県県土整備部建築住宅課 (岩手県庁8階)
(5)提出期限
・令和6年12月1日入居希望者:令和6年10月18日(金曜)17時00分必着分まで
・令和7年1月1日入居希望者:令和6年11月22日(金曜)17時00分必着分まで
・令和7年2月1日入居希望者:令和6年12月20日(金曜)17時00分必着分まで
・令和7年3月1日入居希望者:令和7年1月24日(金曜)17時00分必着分まで
また、応募多数の場合には、募集期間中の場合においても、募集を打ち切る場合があります。
(6)その他申請にあたっての留意点
ア 通常の県営住宅への入居とは異なり、収入基準はありません。また、敷金も不要です。
イ 以下の家電を設置予定です。
(1)冷蔵庫(子育て世代枠:300Lクラス程度 一般世代枠:120Lクラス)
(2)電子レンジ (3)全自動洗濯機(4.2kgクラス)(4)液晶テレビ(24型クラス)
(5)二口ガスコンロ(都市ガス又はプロパンガス)
(6)ルームエアコン(設置工事込)(7)電気釜 (8)照明器具 (9)カーテン
(10)Wi-Fi(利用料は無料です。)
注1:家電の容量等については変更になる場合があります。
注2:家電等の利用は最初の1年間のみとなります。
ウ ペットの飼育はできません。
エ 対象住宅の内見は行っていません。
3 募集対象住宅及び使用料等
別添対象一覧により確認願います。
4 その他
いわてお試し居住体験事業に係る質問・回答事項について、掲載します。
-
いわてお試し居住体験事業Q&A (PDF 119.5KB)
いわてお試し居住体験事業について、よくある質問・回答事項について、整理しました。
添付ファイル
- いわてお試し居住体験による県営住宅等の一時使用に関する要領 (PDF 154.4KB)
- 行政財産使用許可申請書(お試し事業) (Excel 15.1KB)
- 様式第1号 誓約書 (Word 20.9KB)
- 様式第2号 入居者名簿 (Excel 12.5KB)
- 様式第3号 緊急連絡人(変更)届 (Word 20.8KB)
- 様式第4号 個人情報の第三者提供への同意書 (Word 15.5KB)
- 様式第5号 いわてお試し居住体験事業移住計画書 (Word 22.1KB)
- 様式第6号 いわてお試し居住体験事業利用希望調書 (Word 14.7KB)
- 様式第7号 県営住宅同居者異動届 (Word 18.7KB)
- 様式第8号 県営住宅同居承認申請書 (Word 19.2KB)
- 様式第9号 県営住宅同居承認書 (Word 18.6KB)
- 様式第10号 県営住宅不在届 (Word 18.0KB)
- 様式第11号 駐車車両(変更)承認申請書 (Excel 12.8KB)
- 様式第12号 駐車車両(変更)承認書 (Word 18.3KB)
- 様式第13号 いわてお試し居住体験事業定住準備計画書 (Word 20.5KB)
- 様式第14号 県営住宅返還届 (Word 27.5KB)
- (参考)岩手県住宅マスタープラン(抜粋) (Word 16.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 建築住宅課 住宅管理担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5931 ファクス番号:019-651-4160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。