【開催報告】「令和5年度北上川バレープロジェクトシンポジウム」を開催しました

ページ番号1072395  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

【開催報告】「令和5年度北上川バレープロジェクトシンポジウム」を開催しました

北上川バレープロジェクトが進める、先端技術のあらゆる産業分野・生活分野への導入などを通じた働きやすく暮らしやすいエリアの実現に向けて、生活環境の充実につながるスマートシティの先進的な取組を紹介するシンポジウムを開催しました。

1 日時

  令和6年2月2日(金曜) 13時30分~16時10分

2 方法

  ハイブリッド開催

   対面:サンセール盛岡(盛岡市志家町1-10)/ オンライン:ZOOM

1 講演

演題:「企業人から見た津山市スマートシティの軌跡」

講師:岡山県津山市 企画財政部 デジタル推進室 デジタル化推進ナビゲーター  尾﨑 仁史 氏

【講演要旨】

岡山県津山市においては、令和2年度にデジタル社会の推進に向けた取組方針を策定し、令和3年度以降、順次、デジタル田園都市国家構想交付金等を活用し、スマートシティに資するデジタル環境を整備。

令和4年7月から地域活性化起業人として津山市に派遣された尾﨑氏から見た津山市のスマートシティの推進体制や具体的な取組、スマートシティ構想策定のポイントの他、地域活性化起業人の重要性について、御講演いただきました。

2 事例紹介(1)

演題:「富山市版コンパクトシティの進展とスマートシティによる深化」

講師:富山県富山市 企画管理部 スマートシティ推進課 副主幹  城石 裕幸 氏

【講演要旨】

富山市におけるこれまでの公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクなまちづくりと、IoT技術等を活用して収集したデータの活用によるデータ活用型スマートシティ実現に向けた取組について、御紹介いただきました。

2 事例紹介(2)

演題:「平時のソリューションを有事活用へ 防災道の駅すさみを中心としたスマートシティ事業」

講師:和歌山県すさみ町 地域未来課 地域活性化起業人  木村 篤 氏

【講演要旨】

南海トラフ大地震に備え、住民と観光客に向けた平時・有事の対応として、平時に活用していたシステムを用い、被害状況や避難状況をリアルタイムで取得し、実態に合わせた物資搬送や避難を促すなどの取組について、御紹介いただきました。

2 事例紹介(3)

演題:「盛岡AI・IoTプラットフォーム事業 ~マルチモノ盛岡の取組について~」

講師:盛岡市商工労働部ものづくり推進課 主事 外久保 貴恵 氏

【講演要旨】

IT産業の振興に向け、高付加価値産業を創出するため、マルチモノ盛岡において、デジタルを活用したスマートストア事業などの実証実験事業やデジタル人材育成支援の取組について、御紹介いただきました。

このページに関するお問い合わせ

ふるさと振興部 地域振興室 地域振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5184 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。