認知症の日・認知症月間(世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間)のお知らせ
9月21 日は「認知症の日」(世界アルツハイマーデー)、9月は「認知症月間」(世界アルツハイマー月間)です。
県内においても、認知症に関する普及・啓発イベント等が予定されていますので、ご紹介します。
認知症の日・認知症月間(世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間)とは(厚生労働省ホームページより引用)
1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、わが国でも2024年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。
なぜ9月21日なの?
1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています。
県内で予定されているイベント等
注)令和7年8月21日時点で県及び市町村が把握している取組の予定です。
世界アルツハイマー月間・認知症月間 岩手県長寿社会課×岩手県立図書館 連携展示「読む・知る・認知症」
日時 | 令和7年8月30日(土曜)~令和7年9月29日(月曜) |
---|---|
場所 | 岩手県立図書館(〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1) |
内容 | 認知症に関する書籍や絵本のほか、認知症啓発パネルやリーフレット等を展示します。 |
問い合わせ先 |
展示図書についてのお問い合わせ:岩手県立図書館(019-606-1730) それ以外のお問い合わせ:岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432) |
いわて県民情報交流センター アイーナのオレンジライトアップ
日時 | 令和7年9月1日(日曜)~令和7年9月21日(月曜) 19時00分~21時30分 |
---|---|
場所 | いわて県民情報交流センター アイーナ(〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1) |
内容 |
期間中、アイーナを認知症支援のオレンジ色にライトアップします。 |
問い合わせ先 | 岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432) |
国立天文台水沢VLBI観測所のオレンジライトアップ
日時 | 令和7年9月21日(土曜)18時00分~20時00分 |
---|---|
場所 | 奥州市 国立天文台水沢VLBI観測所 |
内容 |
国立天文台水沢VLBI観測所を認知症支援のオレンジ色にライトアップします。 YouTubeにて全国各地のライトアップの模様がライブ配信されます。 「Live!ライトアップ2025」URL:https://www.youtube.com/watch?v=LycVPK5P0AU |
問い合わせ先 |
公益社団法人認知症の人と家族の会 岩手県支部(0197-61-5070) |
岩手県庁1階県民室における認知症啓発パネルの展示
日時 | 令和7年9月16日(火曜)~令和7年10月3日(金曜) |
---|---|
場所 | 岩手県庁1階県民室(〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1) |
内容 |
認知症啓発パネルのほか、ポスターやリーフレット等を展示します。 |
問い合わせ先 |
岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432) |
上記の他にも県内各地で様々な取組が行われます。
市町村の取組の詳細は、添付ファイルをご覧いただき、直接お問い合わせ先あてにご連絡ください。
- 世界アルツハイマーデー・月間の県内取組予定の一覧(R7.8.21時点) (PDF 859.8KB)
- 岩手県長寿社会課×岩手県立図書館 連携展示「読む・知る・認知症」展示図書リスト (PDF 648.5KB)
- 県の認知症に関する取組について
- 厚生労働省ホームページ(外部リンク)
- 岩手県高齢者総合支援センター(いわて認知症電話相談)(外部リンク)
- 公益社団法人認知症の人と家族の会 岩手県支部 ホームページ(外部リンク)
- 公益社団法人認知症の人と家族の会 ホームページ(外部リンク)
- Live!ライトアップ2025(公益社団法人認知症の人と家族の会)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 長寿社会課 高齢福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5432 ファクス番号:019-629-5439
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。