認知症の日・認知症月間(世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間)のお知らせ

ページ番号1032724  更新日 令和6年9月3日

印刷大きな文字で印刷

9月21 日は「認知症の日」(世界アルツハイマーデー)、9月は「認知症月間」(世界アルツハイマー月間)です。
県内においても、認知症に関する普及・啓発イベント等が予定されていますので、ご紹介します。

認知症の日・認知症月間(世界アルツハイマーデー・世界アルツハイマー月間)とは(厚生労働省ホームページより引用)

1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、わが国でも2024年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、国民の間に広く認知症についての関心と理解を深めるために、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。

なぜ9月21日なの?

1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています。

県内で予定されているイベント等

注)令和6年8月30日時点で県及び市町村が把握している取組の予定です。

世界アルツハイマー月間・認知症月間 岩手県長寿社会課×岩手県立図書館 連携展示「読む・知る・認知症」

日時 令和6年8月31日(土曜)~令和6年9月29日(土曜)
場所 岩手県立図書館(〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1)
内容 認知症に関する書籍や絵本のほか、認知症啓発パネルやリーフレット等を展示します。
問い合わせ先

展示図書についてのお問い合わせ:岩手県立図書館(019-606-1730)

それ以外のお問い合わせ:岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432)

いわて県民情報交流センター アイーナのオレンジライトアップ

日時 令和6年9月1日(日曜)~令和6年9月16日(月曜) 19時00分~21時30分
場所 いわて県民情報交流センター アイーナ(〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1)
内容

期間中、アイーナを認知症支援のオレンジ色にライトアップします。

問い合わせ先 岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432)

開運橋のオレンジライトアップ

日時 令和6年9月21日(土曜)18時00分~21時00分
場所 盛岡市 開運橋
内容

開運橋を認知症支援のオレンジ色にライトアップします。

YouTubeにて開運橋を含む全国各地のライトアップの模様がライブ配信されます。

「Live!ライトアップ2024」URL:https://www.youtube.com/watch?v=sys8yWY0Ijk

問い合わせ先

公益社団法人認知症の人と家族の会 岩手県支部(0197-61-5070)

岩手県庁1階県民室における認知症啓発パネルの展示

日時 令和6年9月17日(火曜)~令和6年9月30日(月曜)
場所 岩手県庁1階県民室(〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1)
内容

認知症啓発パネルのほか、ポスターやリーフレット等を展示します。

問い合わせ先

岩手県保健福祉部長寿社会課(019-629-5432)

 

上記の他にも県内各地で様々な取組が行われます。

市町村の取組の詳細は、添付ファイルをご覧いただき、直接お問い合わせ先あてにご連絡ください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 長寿社会課 高齢福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5432 ファクス番号:019-629-5439
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。