言語としての手話を使用しやすい環境の整備に関する条例普及啓発業務企画提案選定委員会の審査結果について
「言語としての手話を使用しやすい環境の整備に関する条例普及啓発業務」に係る企画提案については、3者から応募いただきました。
企画提案審査要領に基づき、次の4名で構成する企画提案選考委員会(以下「選考委員会」という。)を開催し、参加者からの企画提案書等及びプレゼンテーションにより審査を行い、次のとおり受託候補者を選定しましたので、お知らせします。
選考委員会日時
令和7年1月9日(木曜日)13時00分~15時00分
選考委員会委員
|
所属・職名 |
氏名 |
---|---|---|
委員長 |
保健福祉部障がい保健福祉課 総括課長 |
佐々木 浩一 |
委員 |
一般社団法人岩手県聴覚障害者協会 会長 |
千葉 孝 |
委員 |
岩手県立視聴覚障がい者情報センター 所長 |
大坊 真紀子 |
委員 |
教育委員会事務局学校教育室 首席指導主事兼特別支援教育課長 |
最上 一郎 |
審査基準
企画提案審査要領のとおり。
選考結果
委託候補者:川口印刷工業株式会社
企画提案者 |
順位点 |
---|---|
川口印刷工業株式会社 |
16 |
応募団体A |
14 |
応募団体B |
6 |
順位点は委員ごとに1位:5点、2位:3点、3位:1点としたもの。
〔総評〕企画内容の的確性、業務遂行能力及び経費の妥当性等の基準により審査し、事業実施に十分な能力を有し、事業成果が期待できると判断されること。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい保健福祉課 障がい福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5448 ファクス番号:019-629-5454
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。