【ご意見】避難誘導を町内会で円滑に対応するため、防災マップにある避難所の再確認をお願いします

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013095  更新日 平成28年9月16日

印刷大きな文字で印刷

避難誘導を町内会で円滑に対応するため、防災マップにある避難所の再確認をお願いします。 

 (回答)
盛岡市では、市民が的確な避難行動をとることができるよう、平常時から、避難場所などを示した防災マップ、広報紙、パンフレットなどの活用や講習会、防災訓練の実施など、あらゆる機会を利用して避難に関する広報活動を行い、市民に対して周知に努めています。
避難所については、平成26年の災害対策基本法の改正に伴い、見直しを行いました。
その中で、様々な災害において、誤った場所に避難しないよう、指定緊急避難場所を災害種別ごとに指定しています。
避難などについて、ご不明な点などがございましたら担当部署までお問い合わせ願います。

   【担当】 盛岡市総務部危機管理防災課  電話 019-603-8031(直通)

また、岩手県でも、出前講座と題して、小学生へダムの役割などを説明する取組を行っています。
ダムができても防ぐことができない災害が起こりうること、避難行動を忘れてはならないことを様々な形でみなさんへ周知していきます。



イラスト:ダムお

平成28年8月に発行しました広報誌「簗川ダムだより」(号外)にも掲載しております。

このページに関するお問い合わせ

盛岡広域振興局土木部 河川砂防課 河川チーム
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-6649 ファクス番号:019-652-6924
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。