チャレンジいわてアビリンピック2024 入賞者発表
1 大会結果
入賞者の皆さまおめでとうございます。また、惜しくも入賞とならなかった方々も、日ごろの練習の成果を存分に出し切り大会に臨まれたと思います。大変お疲れ様でした。
大会結果について、下記のとおり発表いたします。選手の皆さまには、今後ますますのご活躍を心よりお祈りしています。
競技種目 |
表彰区分 |
選手名 |
所属 |
---|---|---|---|
ワープロ |
金賞 | 尾野 多恵 | 株式会社岩手銀行 |
|
銀賞 | 宇田 宗一郎 | 就労移行支援事業所ココエール |
|
銅賞 | 石崎 真凜 |
小山田電業株式会社 |
表計算 |
金賞 | ― | ー |
|
銀賞 | 佐藤 麻美 | 就労継続支援B型事業所 盛岡書房 |
|
銅賞 | ― | ― |
喫茶サービス |
金賞 | 佐々木 由美子 | 株式会社一歩 カフェアンパス |
|
銀賞 | 佐々木 僚 | 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 |
|
銅賞 | 原子内 裕翔 | 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 |
ビルクリーニング |
金賞 | 森田 剛 | 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 |
|
銀賞 | 梅原 翔希生 | 岩手県立前沢明峰支援学校 |
|
銅賞 | 佐々木 海里 | 太平ビルサービス株式会社盛岡支店 |
ポスター制作(DTP) |
金賞 | ― | ― |
|
銀賞 | 北田 日菜子 | 就労移行支援事業所ココエール |
|
銅賞 | 和田 敏実 |
就労継続支援B型事業所 盛岡書房 |
オフィスアシスタント | 金賞 | 𠮷川 知華 | 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 |
銀賞 | 小苅米 崇弘 | 社会福祉法人盛岡市民福祉バンク | |
銅賞 | 浅沼 佳代子 | 就労継続支援B型事業所 盛岡書房 | |
木工 | 金賞 | 福島 大樹 | 株式会社青木家具製作所 |
銀賞 | 佐々木 龍斗 | 岩手県立盛岡峰南高等支援学校 | |
銅賞 | ー | ー | |
パソコン操作 | 金賞 | 藤戸 雅也 | 岩手県ふるさと振興部 |
銀賞 | ー | ー | |
銅賞 | ー | ー | |
写真撮影 | 金賞 | ― | ー |
銀賞 | 林崎 沙也佳 | 株式会社はちのへ東奥朝日ソリューション | |
銅賞 | ― | ― | |
縫製~洋裁入門~ | 金賞 | ー | ー |
銀賞 | ― | ー | |
銅賞 | ー | ー | |
物品運搬 | 金賞 | 佐々木 暢 | 就労継続支援B型事業所 盛岡書房 |
銀賞 | 藤井 さやか | 住田フーズ株式会社 | |
銅賞 | 畑山 和広 | 就労継続支援B型事業所 盛岡書房 |
大会結果は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 岩手支部のホームページでもご覧いただけます。
写真は令和元年度以来に集合する形で開催できた閉会式・表彰式後の金メダル受賞選手集合写真です。
2 全国大会への推薦について
本大会において、金賞受賞者またはそれに準じる成績を収めた方のうち、競技種目ごとに1名、第43回全国障害者技能競技大会の選手として推薦します。(ただし、競技種目のうち、全国障害者技能競技大会で採用されていない、「物品運搬」種目と「縫製~洋裁入門コース」種目は推薦の対象から除きます。)
推薦者へは、個別にご連絡します。
このページに関するお問い合わせ
商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5585 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。