令和8年度以降の「いわての森林づくり県民税」(素案)に係る地域説明会の開催について
令和8年度以降の「いわての森林づくり県民税」(素案)に係る地域説明会
開催趣旨
県では、森林の公益的機能を維持、増進し、良好な状態で次の世代に引き継ぐため、平成18年度に「いわての森林づくり県民税」制度を創設し、5年間を1期として実施してきました。
令和7年度が4期目の最終年度となっていることから、先般、令和8年度以降の方向性に係る素案を作成し、公表したところです。
令和8年度以降の本県民税による取組をより効果的な内容とするよう、広く県民の皆様の御意見を伺うため、下記のとおり県内4か所での地域説明会を開催しますので、御参加ください。
御申込みは下記によりお願いいたします。
開催日時及び会場
8月18日(月曜) 14時00分~15時30分 沿岸広域 釜石地区合同庁舎大会議室
8月21日(木曜) 14時00分~15時30分 県南広域 奥州地区合同庁舎分庁舎大会議室
8月22日(金曜) 14時00分~15時30分 盛岡広域 県民会館第2会議室
8月26日(火曜) 14時00分~15時30分 県北広域 二戸地区合同庁舎大会議室
説明内容
令和8年度以降の「いわての森林づくり県民税」(素案)
出席報告
各会場の開催日の3日前までに、参加申込書(資料1裏面)により申込が必要です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 林業振興課 振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5776 ファクス番号:019-629-5779
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。