ひきこもり家族の集い
ひきこもり状態にある方のご家族を対象とした集いです。
令和6年度ひきこもり家族の集い
「家族として、本人にどう話しかけ、どう接したらよいかわからない」という悩みを抱えていませんか?
ひきこもりは、あなたのご家族だけで起きている出来事ではありません。
一緒に集まり、語り合い、学んでいきましょう。お気軽にご参加ください。
日時及び内容
第1回:令和6年9月11日(水曜) 午後13時30分から16時
第1部 講義「ひきこもり状態とは」 午後13時30分から14時15分
講師 そらをみた会 阿部 直樹 先生
第2部 家族交流会 午後14時15分から16時
第2回:令和6年11月13日(水曜) 午後13時30分から16時
第1部 講義「ひきこもり当事者との関わり方について」 午後13時30分から14時15分
講師 そらをみた会 阿部 直樹 先生
第2部 家族交流会 午後14時15分から16時
第3回:令和7年1月23日(木曜) 13時から14時終了(予定)
「虹っこの家」見学会および交流会
説明者「虹っこの家」責任者 佐々木 善仁 様
陸前高田市役所1階市民交流スペースに12時50分に集合し、現地に向かいます
場所
第1回・第2回 大船渡地区合同庁舎4階 大会議室
第3回 虹っこの家(岩手県陸前高田市高田町字下和野103‐16)
対象者
ひきこもり状態にある方のご家族
申込み方法
参加は要予約となりますので、各開催日の2週間前を目安に問い合わせ先へご連絡ください。
1回のみの参加も可能です。お気軽にご参加ください。
申込み・お問い合わせ先
大船渡保健所 保健課 電話:0192-27-9922(内線213)
(〒022-8502 大船渡市猪川町字前田6番地1 大船渡地区合同庁舎2階)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局保健福祉環境部大船渡保健福祉環境センター・大船渡保健所 保健課 保健グループ
〒022-8502 岩手県大船渡市猪川町字前田6-1
電話番号:0192-27-9922 ファクス番号:0192-27-4197
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。